• ベストアンサー

年末調整書類について

近々入籍するのですが、いろいろあり、彼の会社には妻の名前は知られたくありません。 年末調整の配偶者控除欄は妻が年収200万円以上であり、氏名等無記入でもいいかと思うのですが、保険料の受取人欄は空白ではまずいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • secretkey
  • ベストアンサー率38% (50/129)
回答No.2

生命保険控除欄の記入についてですよね? 年末調整の書類は役所に提出するわけでもないので 無記入でもまずくはありませんが、 (生命保険会社の控除証明書さえ ちゃんとつけておいてくれていれば) 私が質問者様の会社の総務ならあまり 気にしませんけれども、人によっては 気にする人もいるかもしれないですね。

mmm0
質問者

お礼

secretkey 様 はい、生命保険控除欄についてです。 そうですか安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • goo--ko
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.5

(1)まず契約上、受取人を妻にしているかどうか確認されましたか。   通常、保険契約者=受取人です。   入院給付金や満期給付金を、契約者(掛金支払者)以外の人が受け取ると贈与税がかかるので   賢い人は契約者本人を受取人としています。   (死亡給付金の受取人だけを妻にしている) (2)受取人欄を税務署が確認に来る?   申告書一枚一枚の受取人欄を税務署が調査確認するなんて聞いたことがありません。   私の職場でも大多数の人が「受取人は妻だ」と思い込んで誤記載したまま提出していますが、何の問題も起きていません。   こんなこと言うと問題ですが、妻の名前を知られたくないなら、間違えたふりして記入するというのも選択肢のひとつかも。   いずれにせよ空欄では申告書不備で受理してもらえないと思います。

mmm0
質問者

お礼

goo--ko 様 ご回答ありがとうございます。 まず(1)について契約者以外だと贈与税がかかるのですね。 知りませんでした。 ここで私が問題にしている保険料の受取人は死亡給付金の場合です。 (2)についてもそうですよね。そこまで確認はされてないと思うのですが、無記入では不受理になるかと質問させていただきました。 わざと間違うというのもひとつですね。 ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

>配偶者控除欄は妻が年収200万円以上であり、氏名等無記入でもいいかと… これは問題ないです。 >保険料の受取人欄は空白ではまずい… 生命保険料控除ですか。 生保の受取人はどうでもよいですが、保険料を払ったのは誰ですか。 あなた自身でしょう。 それなら夫の年末調整や確定申告に関係ありません。 あなた自身の年末調整または確定申告で使うのです。 ご結婚を控えた方に言いにくいのですが、税法に「夫婦は一心同体」などという言葉はありませんし、生保控除や社保控除は、支払った人が控除を受ける権利を持っているだけです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm ここでもよく、生計が一なら誰でも申告できるなどと回答する人が見られますが、税法にそんなことは書いてありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#136164
noname#136164
回答No.3

奥様の名前を知られるのが嫌というだけで、入籍したこと自体を隠すわけではないですよね? >保険料の受取人欄は空白ではまずいでしょうか? 「妻」と記入すれば大丈夫だと思います。

mmm0
質問者

お礼

jadejewel 様 はい、入籍自体は隠しません。 そうですね、妻とだけで記入してもいいですね。 ありがとうございました。

回答No.1

名前はなんでもいいですが、(証明書に記載されてないとおもいますし)職場で年末調整せずにご自分で確定申告されたらどうですか

mmm0
質問者

お礼

momotimama 様 ありがとうございます。 自分で確定申告も思案中です。 ただ、確定申告をしたことがないもので自信がなくて。。。 勉強してみます。