• 締切済み

偽装請負で罰せられるのは

IT企業正社員です。 自分の勤務形態は偽装請負にあたるのではないかと思われます。 弊社<中手<大手 私は弊社の正社員ですが、中手との契約に基づき中手のスタッフとして 大手に勤務しています。 大手と中手の契約は請負契約になっています。 大手の社員から直接指示を受けて作業を行い、退社時間・休みなども 大手の社員に許可を受けなければなりません。ただしタイムカード などはありません。また指示系統については組織図があり、指示の トップは大手の社員です。 偽装請負は違法ですが、実際に罰せられるのは大手・中手・弊社 また労働者である私個人のいずれになるのでしょうか?

みんなの回答

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.1

労働基準法6条で言えば、中間搾取を行って利益を得ているものが罰せられます。あと職業安定法。 http://tenshoku-qa.jp/ct/temp.html http://www.roudousha.net/keiyaku/090_gisouukeoi.html いずれにしろ、問題は労働者性がありながら、請負として働いている実態が問題なので、基準を確認してください。 http://www.fujisawa-office.com/haken2.html 罰といえば、利益を得ているのは大手も中手も弊社も在りますので 労働局の取り締まり対象は依頼主にもかかわりあいます。

poolie
質問者

お礼

ありがとうございます。 中手だけではなく大手・弊社も罰せられる可能性があるようですね。 IT業界では蔓延している形態のため、違法という意識がありませんでした。参考になりました。

関連するQ&A