- 締切済み
社内ランで各PCのインターネットアクセス時間ってわかりますか?
9名ほどの小さな会社で、昨年社内ランで一人一台のPCを使うようになりました。 PCの事を勉強したことがある者はいず、アレルギーの比較的少ない私が、 マニュアル等を見ながら四苦八苦。 ヤマハのルーターなるものを使っておりダイアルアップでプロバイダーと契約。 9人それぞれにメールアドレスがあります。 今年度の通信費が大幅にオーバー。その一要因がインターネットの利用にあるようで 各PCが毎月どのぐらいアクセスしているか把握するよう通達が、ルーターには、 2日分ほどのアクセスのログなるものを発見しましたが、何を言っているのやら、 それでも、何時にどのPCがアクセスし、何円の回線料がかかったのかというのは なんとなく理解しましたが、それをもとに1か月分9台のPCの利用料を出すというのは 気が遠くなりますし、自分の仕事ができなくなります。 何かよい方法はありませんでしょうか?よろしくお教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
LAN内のパケットモニタリングソフトを使えば 実際にどのくらいネット利用をしているか分析はできますが 9台程度の社内LANではそれだけしてわざわざ分析をするだけのメリットはないでしょう。 できれば、フレッツISDNなどの定額サービスを利用できないか、まず調べてみてはいかがでしょうか? もちろんOCNなどのサービスをチェックするのも有効です。 ところで、 http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/UC/index.html などはご覧になりましたか? ダミーページを用意してInternetExplorlerなどのブラウザの トップページをローカルに変更しておくとか 各クライアントのメールソフトの自動チェック頻度などをチェックしてみては? LAN接続を選ぶと5分おきとか頻繁にチェックするように設定してしまうメールソフトもありますから 業務でくるメールがあまりない職場なら 30分おきとか1、2時間おきでも十分のはず。
- madman
- ベストアンサー率24% (612/2465)
多分簡単には出せないんじゃないでしょうか? 月に通信費が4万5万とかかるのであれば、OCN等を利用し、通信費を定額とするようにすればいかがでしょう? 私の会社は月100万円を越えたため、専用線となりました(^^;
- y45u
- ベストアンサー率27% (140/516)
だいたいプロバイダと電話料金合わせていくらくらいつかってますか?あまり多いようでしたら、OCNエコノミー等のサービスを利用した方が良いですよ。月に3万3千円ほど。IIJやDION等を使えばもっと安いです。 又、ルーターで接続しているのでしたら、切断タイマーってどのくらいの秒数にしてますか?30秒や1分だと、電話料金がばんばん上がってしまうかも。一回つなげたら3分弱はつなげてあげないと、10円10円10円と細かく、高く課金されてしまいますよ。 毎月の料金の計算なんかが手間でしたら、常時接続のタイプの接続にした方が計算なんかは楽楽ですよ。それにきっと安くなると思います。 ルーターの説明書を見れて設定できるのであれば常時接続も怖くありませんよ。わからなければ、NTTに行ってOCNエコノミーくれ!何もわからんからよろしくと言えば最初から説明してくれますよ。