- 締切済み
速度は容量に影響される?SDメモリーカード。
Richoのデジカメ「GR Digital 2」を使用しています。 今までは、かなり昔に買ったLEXARの256MBのSDカード(型番不明)を使用していましたが、やはり容量不足からハギワラのHPC-SD2GT4C(2GB/Class 4)に換えました。 撮影の書き込み速度は同じぐらいですが、数枚撮った段階で見てみようと再生ボタンを押して再生させるときの表示速度が明らかに遅くなりました。 前より遅くなったんで結構イラつきます。 なぜでしょうか? もしかしたらカードの容量が多いため? とも思ってしまいますが、よく分かりません。 Class 6だったら違ったんでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mohumohu23
- ベストアンサー率37% (438/1176)
SDカードは通常FAT16ファイルシステムを利用しており(SDHCはFAT32)、ドライブ使用量の確認に人が体感できるほどの時間がかかるなどということはありません。そんなでは超大な現在のHDDのプロパティーチェックがやたら時間かかるではないですか; テープ記録媒体のように順次にしか読み書きできないわけでもなく、HDDのようなピコピコ動くヘッドみたいに物理的な動作も存在しませんので、データがランダムに記録されようが、ファイルがどんなに多かろうが、特定のファイルを読み出すことに体感できるほどの違いはないでしょう。 再生起動時も同様ですが、ファイルのカレンダー別表示やサムネール表示は直接ファイルを読みに行くわけですから、再生プログラム内に於いてそれらのソートやサムネールの作成に大量に読みに行けばその部分では時間がかかりますが、通常サムネールの場合は表示される範囲のファイルでしかファイル全体を直接読みに行かないでしょうから、サムネール表示自体は特にかわりゃしないでしょう。 なのであるとすれば、再生プログラム上でのファイル取得が大量がためのウェイティング時間が長くなる。という意味で遅いと言うならばデータが大量が故に遅くなるといえます。 しかし1枚のファイルを表示する時のローディング待ち時間や 同じ枚数程度の物をサムネール表示する上で、新しく買った2Gの方が遅いというのならカード読み出しデータ速度が遅いということです。 あとはある程度相性もあるかもしれません。
- hallo-2007
- ベストアンサー率41% (888/2115)
SDカードの容量が大きいと遅く感じることはあるようです。 1、撮影時の起動が遅くなる 撮影時は、残り撮影可能枚数を把握するためSD内のデータと容量を 確認に行く 2、再生の起動が遅くなる。 再生時は最後に撮影した画像を最初に再生するために撮影画像を 全て確認に行く。特に撮影画像が沢山カード内にあると遅くなる。 3、画像を撮影して削除したりを繰り返していると遅くなる データがSDカードのいたるところに分かれて記録される。 一度フォーマットして撮影をスタートすると良い と販売店で説明を受けたことがあります。なんとなく説得力があります。
お礼
ご回答、誠にありがとうございました。実際のところどうなのでしょうかね。
- mohumohu23
- ベストアンサー率37% (438/1176)
クラス4は最低読み書き速度が毎秒4メガであるという意味を持っていますが、256メモリーが昔の製品だからといって、これよりも遅いという意味ではなく。また、その256のメモリの性能がどうなのか、製品を確かめなければなんともいえません。 容量が多いから遅いということではありません。 CLASS6でも最低読み書き毎秒6Mを保障してるだけで、実質的な性能はばらつきがあり、はるかに早い製品もあります。
お礼
ご回答、誠にありがとうございました。確かに性能の問題かもしれません。いろいろネット上で調べておりますと、どうも「HPC-SD2GT4C」は速度が劣るようなのです。
- -poachi-
- ベストアンサー率16% (58/347)
銘柄、品番によって、速度が異なります。 規格があっても、実速度はマチマチです。 速度が遅い偽者まで登場する始末です。 値段にある程度は比例しているようですが・・・ それも、あまり指標になってなさそうに思えます。 再生させるために、メモリカード内部の写真をいったん探しに行くって作業をするのに、容量が多いと時間がかかるとか、そんなのもあるかもしれませんが。
お礼
ご回答、誠にありがとうございました。
お礼
ご回答、誠にありがとうございました。