- 締切済み
ポータブルHDの暗号化の安全性について
ソフトウェア関係の仕事をしている者です。 何らか事情で治安があまり良くない国に出張する事もあると思います。その際に非常に機密性の高い情報を持ち運びたいのです。 しかしながらそういうお国柄。少々物騒な手段を使ってでもデータを手に入れようとするような事もあるという話はよく聞かれます。 そこで利用したいのがポータブルHDの暗号化です。私としては BAFFALOのものや、 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-pfu2-wh/ IO-DATAのもの http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2007/hdpg-sux/ をねらっています。 もし盗難にあった場合、相手側の暗号解読は相当な技術だと思います(相手も同業だと思うので・・・) パスワードさえ分からなければいかなる技術(例えば暗号化ソフト制作側の協力を仰ぐなど)を持ってしても、データを取り出される可能性というのは無いのでしょうか。 どなたかご教授いただけると嬉しいです。 P.S. ソフトウェア関連といっても、私はそちらの国の言語に明るい(大学で専攻していただけですが・・・)だけでパソコンは\"他より強い\"レベルで、暗号化についても一通り本は読まされましたが、ほとんど分かりません
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- JidousyaGaisya
- ベストアンサー率23% (45/189)
暗号の安全性もが、 永久的に「不完全性定理」の下からの解脱を阻まれ続けていくのでしょう。
- JidousyaGaisya
- ベストアンサー率23% (45/189)
難しいですよね。何処で誰が狙ってくるかも知れませんよ。 たとえ此のサイトでさえもがXSSの被害に曝され得るのですから…。
- celtis
- ベストアンサー率70% (2332/3291)
中国やフランスでは、暗号化製品の持ち込み自体が禁止されているそうです。日本人の場合は見咎められないこともあるようですが、場合によってはドライブ丸ごと没収される可能性もあるでしょうね。 http://okwave.jp/qa3372084.html http://www.nclc.co.jp/product/infosec/winmagic/faq.html#faq_22 要は「重要なデータが入っている」ように見えない記憶媒体なら、相手も注意を払わなくて無事に済むかもしれません。最近のUSBメモリは非常に小型ですから、消しゴムなどの適当な文房具などに仕込んでみてはいかがでしょうか? http://www.solidalliance.com/name9usb.html http://www.solidalliance.com/mmry-001.html http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/08/news057.html
- e3tatsu
- ベストアンサー率51% (78/151)
本社・支店間で定期的なポータブルHDDの輸送を行うために 似たような仕事に関わったことがある者です。 まず、ブルートフォース攻撃という暗号解読法を使えば、解読できない暗号はありません。 時間さえかければ,いつかはブルートフォース攻撃で解読されてしまう恐れがあります。 よって、「データを取り出される可能性」がゼロになることはありません。 普通、ブルートフォース攻撃は解読に途方もない時間が掛かりますので、 これをふまえて対策を実施します。 "情報"にも"生もの"と同じように鮮度がありますから、 その情報が例えば100年後には陳腐化して無価値となるような情報であれば、 解読に100年以上掛かるように対策を行うのが普通です。 具体的な対策としては以下のような方法があります。 ・パスワードを長くて複雑なものにする ・パスワードだけでなくキーファイルを併用する ・暗号化アルゴリズムを変えて二重・三重に暗号化を行う etc また、暗号化から話が逸れてしまいますが、 ポータブルHDDを接続したPCはネットワークに接続しないことをお勧めいたします。 クラッカーの視点で考えれば、暗号化されたファイルを解読するよりも あなたが(暗号化ファイルを使用するために)ファイルを復号するタイミングで ネットワーク経由で情報を盗むほうが簡単ですから、 暗号化ファイルを取り扱うPCのセキュリティ対策にも十分に注意を払う必要があります。
お礼
御回答ありがとうございます。 やはり完全なセキュリティというのは存在し得ないんですね。 e3tatsuさんのおっしゃる具体的な対策を実践してみます。 >ポータブルHDDを接続したPCはネットワークに接続しないことをお勧めいたします。 上司に話してみます。 P.S. 手違いで重複質問をしてしまったようです。ご迷惑をおかけした方々、すみません。