• ベストアンサー

派遣先との直接効用について

今の派遣先で10年半働いています。今年の3月に同部署で働いている派遣社員4人の内、1人を正社員として採用する話がありましたが、業務がまったく異なるためお断りしました。また、今年の6月に社員として推薦するという話があり、同業務だったので、お願いしたのですが組織変更で社員が余ってくるのに派遣社員を正社員には出来ないとの結論で採用試験が受けられなくなりました。現在の契約は12月末までは確定で、その後は未定だと言われています。この場合派遣先に直接雇用を求めても無理なのでしょうか?ちなみに私は46歳、女性です。派遣先のキャリア採用は36歳までだそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yk425
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.3

#1のものです。 法律云々はわかりませんのでご回答にはなりませんが、 そもそも派遣社員というのは、派遣会社と契約しているわけですよね。 たとえばそこで、就業期間という条件が必ずあると思います。 短期契約ではなく、あなたのように長期契約の場合でも 契約期間一生とか、10年とか、そういったスパンではなく たぶん3ヶ月や半年契約を、更新していかれる方法ではないでしょうか。 >法律では3年以上働いた派遣社員の代わりに新たに雇用することは出来ない・・・ そんな法律があったのですね。知りませんでした。 ただ新に雇用するのと、現存の社員を代わりに就かせるというのとはまた違ってきますよね。どうなのでしょう。 要は、あなたの直属の上司の方々は、あなたの実力もわかっていて、必要としているけれど、もっと上の普段のあなたを知らない上層部の人たちは、そんなこと考えずにただ派遣より、現在の正社員を優遇しようという考えなのでしょうか。 あなたにとってそれはとっても納得いかない事実かもしれませんが、 ある意味社会はそんなものだという見方があるのも然り・・。 あなたを良く知る上司の方と一度ゆっくり時間をもらって 相談されるとよいと思うのですが・・ もしそうだとしたら、その就業期間内にこちらの落ち度無く解約になったらそれは違法でペナルティものだと思うのですが、 とりあえず現在の契約期間を満了し、次の更新があるかないかは、 そのときの派遣先企業の状態にもよりますので こればかりはなんともいえません。そこが正社員と違って派遣社員のつらいところでしょうね。

rie-bp
質問者

お礼

派遣先の上司の方はそのうち話するとは言って下さっているのですが、なかなか忙しくて時間がとれないとのことです。その機会を待ちたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • lemo_nade
  • ベストアンサー率46% (62/132)
回答No.5

> 10年半も働いているのでいまさら引継ぎをするのはとても難しいことです。その辺りは割りきらなければいけないのでしょうね。 そうですね。企業側の要望ですから、応じるのが望ましいです。 10年間培ってきた業務を引き継ぐという事には、色々割り切れない思いもおありでしょうが、其処は社会人として堪えるところだと思います。 雇用形態は、関係ありません。正社員であっても、こういう事は起こりえます。 > 法律では3年以上働いた派遣社員の代わりに新たに雇用することは出来ないとなっていますが、現存する社員を新たに私の代わりにすることは法律違反ではないのでしょうか? 違法ではありませんね。 3年もの間継続的に発生する業務=その企業の定型業務 とみなされる為、派遣社員をそのポジションに就かせる事に指導が入る場合があります。 正社員をそのポジションに就かせる事には何の問題もありません。

  • yk425
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.4

#1です。たびたび・・ さきほどの回答の文章の順番がおかしくなっていました(ーー;) 最後の4行は 冒頭の文章の後ろに書いたものでした。。 念のため・・・

  • lemo_nade
  • ベストアンサー率46% (62/132)
回答No.2

> この場合派遣先に直接雇用を求めても無理なのでしょうか? 組織変更後の社内の状況にかかってくるだろうと思います。 組織変更後、正社員を増員する余裕が企業にあれば、再度、採用試験の機会が与えられるかもしれません。 派遣社員側から、直接雇用を求めて実現された方を私は知りませんので、要望を出し、それが実現されるのは難しいと思います。 > ちなみに私は46歳、女性です。派遣先のキャリア採用は36歳までだそうです。 10年勤務していれば、企業側も質問者様の年齢は、大体は、ご存知だろうという事が前提となりますが、何度か正規雇用の話が上ったのでしたら、年齢的な事は関係無いだろうと思います。 > 現在の契約は12月末までは確定で、その後は未定だと言われています。 来年1月以降、組織が変更するという事でしょうか? 10年勤務した企業から、こういう事を伝えられてしまっては、不安も大きいと思いますが、慣れ親しんだ企業で働き続ける機会を潰したく無いのであれば、今まで通り働き続ける事だと思います。 仮に、12月で契約終了になったとして、10年間勤続勤務なのでしたら、就職活動の為の失業保険給付期間は、充分に得られます。 お勤めの企業に見切りをつけて、今から就職活動を開始される事もありだと思います。 派遣社員だから、10年間勤めた挙句、不安定な目にあってしまったと卑屈に捉えないで下さいね。 仮に、もっと早い段階で社員に登用されていた場合、組織変更で勤務地や部署が変更になってしまう事も考えられる訳ですから。 雇われる立場の人間は、兎に角弱いものなのだと思います。 最近の様に、企業だけが利益をあげようとする世の中では、特にそうなのだと思います。 頑張ってください。

rie-bp
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。もし、12月末までの契約だとすると10月から組織変更になって仕事がなくなった社員の方と引継ぎをすることになります。10年半も働いているのでいまさら引継ぎをするのはとても難しいことです。その辺りは割りきらなければいけないのでしょうね。

  • yk425
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

すべては派遣先企業さんの考えで決まりますが、 10年もの長い間派遣社員としてやってこられたということは、 派遣先企業さんもあなたの仕事ぶりや実力を十分評価されていることと思います。 年齢的にも今後安定して勤務できる場となると安心ですよね。 ただ正社員が余ってくるという現状もあり難しい面があります。 でもだめもとで、直接雇用は無理かどうかを聞くだけ聞いてみたらどうでしょうか そのような話をするべき立場の社員の方と、 じっくり話ができるような状態であればいいですね。 社内にはいろいろな規則があると思いますが 経験上、要はあなたの人柄や実力がものをいうかと思うのです。 がんばってください

rie-bp
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。派遣先の方は私がいなくなると困ると言って下さってるのですが、大きな会社のため上層部の方がなかなかOKを出してくれないのが現状です。法律では3年以上働いた派遣社員の代わりに新たに雇用することは出来ないとなっていますが、現存する社員を新たに私の代わりにすることは法律違反ではないのでしょうか?もし法律に詳しい方があれば教えてください。