- ベストアンサー
【エクセル】プルダウンで選んでシートを作成したい
- エクセルで行き詰ってしまったときに、プルダウンで選択した勘定科目に対応するシートを作成したい方法について質問します。
- 質問者は現金の出納管理を行っており、現金出納帳用のシートを作成しています。しかし、新たにプルダウンで勘定科目を選び、それに対応するシートを作成する方法を知りたいという問題に直面しています。
- 検索した結果、マクロを利用する方法があるようですが、質問者はマクロについてあまり知識がなく、この機会にマクロを覚えたいと思っています。マクロを使って勘定科目に応じてシートを作成する方法を教えていただきたいと質問しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ごめんなさい。まだちょっと理解できてません。。。 プルダウンとかシート作成の話題になっていますが、要は勘定科目ごとの集計が出せればいいんですよね? だったらピボットテーブルを使えばいいのでは? 以下のような表だとすると・・・ ---- 月 日 勘定科目 概要1 概要2 収入 支出 8月 1日 前月繰越金 8月 2日 事務用品代 文具 ○○文具店 3,000 8月 3日 新聞図書費 書籍 ○○堂 1,500 8月 4日 事務用品代 文具 ○○文具店 500 8月 5日 新聞図書費 書籍 ○○堂 1,000 8月 6日 事務用品代 文具 ○○文具店 4,000 9月 1日 前月繰越金 9月 2日 事務用品代 文具 ○○文具店 3,000 ---- ピボットの結果 ---- 月 勘定科目 合計 / 収入 合計 / 支出 8月 事務用品代 7,500 新聞図書費 2,500 8月 集計 10,000 9月 事務用品代 3,000 9月 集計 3,000 総計 13,000 ---- ピボットなら集計が簡単だし、更に各合計の値のセルを右クリック→「詳細を表示」すれば、以下のように合計の内訳のみの表が勝手に別シートに作成されるので、結果としては目的を果たせるのでは。 ---- 月 日 勘定科目 概要1 概要2 収入 支出 8月 2日 事務用品代 文具 ○○文具店 3,000 8月 4日 事務用品代 文具 ○○文具店 500 8月 6日 事務用品代 文具 ○○文具店 4,000 ---- ちゃんと要件を把握していないので全然的外れだったらごめんなさい。 いずれにしても、集計系であればマクロを頑張るよりピボットのほうが簡単だし、これ以外にもすぐに役に立つと思います。
その他の回答 (2)
- tru_sat
- ベストアンサー率66% (2/3)
プルダウンはどこで使用するイメージですか? 科目のシートとはどういう表形式ですか? マクロ等でできそうな気はしますが、ちょっと全体のイメージが分かりませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 プルダウンは勘定科目のところに使用します。 科目のシートというのは、 先のプルダウンでその月に存在した勘定科目を、 ピックアップして新規のシートを作りたいという意味です。 表形式はその勘定科目の合計金額が出せればいいので、 現金出納シートの収入を削り、 支出の合計が出したいと考えています。 うまく説明ができずに申し訳ありませんでした。
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
回答がつかなかったのは、難しいからかも知れないですね。 >プルダウンで勘定科目を選んでその科目のシートを作成したいのですが、 B列をプルダウン?(入力規則?)で選択したとします。 選択値でシートを作成と判断できますが、同じ項目を選択した場合の処理は どのようになるのでしょうか? またシートを作成したあとは何かあるのですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じ項目を選択した場合の処理は どのようになるのでしょうか? またシートを作成したあとは何かあるのですか? えっと、結果的に出したいものが、 その月の現金の出入の管理と勘定科目ごとの合計が出したいので、 勘定科目ごとはプルダウンで選択し、それを新規のシートに移してからなら、新たに作成しないで済むと思い、ここまで作成しました。 ですので、その月に存在する勘定科目のみをピックアップしたいので、 同じ項目は選択しません… うまく伝えられずに申し訳ありません。
お礼
tru_satさん、ありがとうございます。 これと同じ内容で某掲示板にマクロの話題が前に出ていて、 結果が出ずに終わっていたので、 マクロのことばかり気になってしまい、 ピボットが浮かびませんでした。 そうですね、ピボットのが楽でいいです。。 さっそく、それで仕上げたいと思います。 ありがとうございました!