• 締切済み

中途入社の即退職

6月1日から中途入社の営業を1名採用しましたが、1ヶ月の内勤や営業以外の業務の研修の後、7月から営業に出しました。 先日会社を辞めたいと言ってきました。 入社の面接時には、うちの会社で骨をうずめるといいつつ、今となっては既に入社の面接時にもう1社悩んでいた先があったとの事。 現在はそちらに行きたいとの事で、うちの会社が嫌ということではなくもう1社の方にかけてみたいそうです。 正直、こっちは人員不足により即戦力で採用し、マンツーマンで教えてきて、しかも人材仲介会社の紹介なので、採用に関してはコストは100万近くかかっています。 現在、人材仲介会社には、話が違うからもう一人紹介してくれ・・・と話をしています。仲介会社も必死に本人を説得してみます・・・としか言いません。他の人をもらったほうがましです。 数回引き止めましたし、まだこの段階での退職は勿体無いしどこに行っても同じだと伝えましたが、結局もう1社がいいそうです。 正直振り回された感じで、周りを巻き込んだ事を後悔・反省していない様で、平然と今月もしくは9月で辞めたいがどうでしょうか?といってきます。 本当に腹立たしく、もう一人入るまで待てということと、もう一人決まったらその時点で即効辞めてもらうかもしれないと伝えました。 この話をしながらも腹が立ってきて、強い口調になってしまいます。 お前はどうせ続かない・適当なヤツだ・・・と言ってしまいました。 いけないとは思いながらも、本当に腹が立ちます。 皆さんはどう思いますか?どう気持ちを切り替えますか??

みんなの回答

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.7

小さな会社を創業、経営して20年以上になります。 貴方は、最初は「選ぶ立場」だった。 ところが、いつのまにか「選ばれる立場」に逆転した。 そして相手の「不実」をなじった。 な~~んというか、男と女みたいな話ですよね。(笑) いや、茶化してごめんなさい。 勿論、僕にも似たような経験があります。 ■いけないとは思いながらも、本当に腹が立ちます。 皆さんはどう思いますか?どう気持ちを切り替えますか?? 会社と社員というのは、いつでも、選ぶ側であり選ばれる側です。 男が女を選んで一度寝ても、女の心変わりを責められないように、社員の心変わりを責めることはできません。 まして、入社は結婚ほどの拘束力もない。 結婚生活も、会社での生活も、「幸せ」しか意味のあるものはないです。 とはいえ、甘やかしたら会社も家庭も破綻してしまう。 だから、「魅力」を磨かなければならない。 男も、女も、会社もね♪ この男(会社)と一緒に生きてゆけば、何かありそうだぞ? この社長は、大物じゃあないかも知れないけれども、少なくとも並の人間じゃない。 モテル男(会社)、カッコイイ男(会社)、抱かれたい・寝てみたい男になることです。^^

aspick001
質問者

お礼

非常に重みのある回答をありがとうございました。 選ばれる会社・人になるということですね。 ありがとうございました。

  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.6

仕事を続けるも辞めるも本人の自由です。 企業に拘束力はありません。 「もう一人入るまで待てということと、もう一人決まったらその時点で即効辞めてもらうかもしれないと伝えました。」 正直そんな理不尽な指示を出されて慰留できるとは思えません。 あなたの腹ただしい気持ちはわかりますが、 相手には相手の事情があります。 慰留するほど自社が魅力がなかったということ認識しましょう。

aspick001
質問者

お礼

ありがとうございました。

aspick001
質問者

補足

相手には相手の事情がある・・・確かにそうですが、こちらも社員全員が彼の入社により動いています。 辞めるなら最初から腰掛程度で来られても困ります。 それだけは分かっていただきたいと・・・

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 そんな奴を一時的に使いつづけてもいいことないでしょう。即、辞めてもらいましょう。  自分ならまず、彼を斡旋した人材斡旋会社に違う人材を紹介させる。と同時に他の人材斡旋会社にも声を掛ける。もし、他の人材斡旋会社の方が早く人材を紹介してくれた場合、最初の会社から支払った100万円を返金してもらう。  可能であればこれが一番良いと思います。後は営業代行サービスというビジネスもあります。

参考URL:
http://www.sieg-com.com/business01.html
aspick001
質問者

補足

やめてもらう方向で進めています。 ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

ぶっちゃげ、そんな奴は、いまどき多いです。こういう板では、使用される側が多いので、そういうのも肯定されがちですが。 で、本気で額面どおりであれば、まったく使い物にならない奴だから、放免してもいいのでしょう。 ただ、そういうことを言う奴って、本当の理由はほかにあることもあります。ノルマがきつそうだとか、上司が怖いとか。 今後は、採用時に具体的な仕事内容をイメージさせる、嘘や誇張は言わない(むしろきつめに言う)、研修中は人間としてのコミュニケーションを強化するなど、そんな連中も抱きこむようにしなければいけません。私たちはこうだ、お前らが合わせろ、では、なかなか今の若もんは、ついてきませんよ。 で、その仲介会社に対しては、強い抗議をしましょう。何なら全額返還も含めて。

aspick001
質問者

お礼

今のヤツはこんなやつが多いのだろうと思い知らされました。 ありがとうございました。

回答No.3

僕も「辞めたい」って言う人にはすぐ辞めてもらいたい派です。 人を使うってのはホント難しいですね。 ただ、その彼を雇うという決定の中には会社の意思もあったと 考えるとするなら「見る目が無かった」事に対する代償は覚悟しない といけない部分ですかね。 良い人が見つかるといいですね。

aspick001
質問者

お礼

会社として見る目がなかったと思います。 本当に難しいですね。 ありがとうございました。

noname#82794
noname#82794
回答No.2

ご質問分を拝見する限り、その中途入社の方について、最初の1,2ヶ月の間だけですが、 「こいつはできる」と思わせるような話が挙がっていない為、 この中途入社の方は並以下のレベルなのかと勝手に推測してしまいました。 即戦力を期待する中途入社の方は、やはり最初から何らかのパフォーマンスを発揮してこそと 私は考えていますので、この中途半端な方はすぐ辞めてもらって結構なのではないでしょうか? 人材採用において一発必中はかなり難しいと思います。 100人採用して20人が使えれば御の字だと思います。 なので、今回のことはあまり気にしないほうが良いでしょう。 (採用担当者の責任にする訳にもいかないでしょうし) 次に中途を採用するときに失敗しないよう、「うちの会社で骨をうずめる」 などと忠誠心を特にアピールする人は疑ってかかった方がよいと思います。

aspick001
質問者

お礼

100人で20人が使えれば御の字・・・まさにそうかもしれません。 今後の参考にさせてもらいます。 気にしないようにします。

noname#100021
noname#100021
回答No.1

こんばんは。小さな会社なので営業とあと今は採用について、採用者の教育についての仕事もしております。 そんな社会人として自分の行った行為がどれだけの人に迷惑をかけているかもわからないような人材はお給料を払うのももったいないので、もう一人を待つ事なく、とっとと辞めさせると思います。。採用募集時の100万円の他にまだその人に何か支払うと思うとムカムカしてなりませんから。 そしてその仲介会社には、全額とは言いませんが、ペナルティとして、何らかの責任をとってもらうように交渉します。 気持ちを切り替えるというか、その方は必要のない存在なのですから、できるだけ早期に退職をしてもらう。その補填については、仲介会社になんらかの形で責任をとってもらうことだけに専念します。 あとはこのような人材を今後どのように見分けるか、を考えます。 そんな人腹をたてるだけでもムダですから、もういかにコストをかけずに出て行ってもらうか、を考えればいかがでしょうか?

aspick001
質問者

お礼

おっしゃると通りです。 とっとと辞めてもらうことが一番ですね。 仲介会社にも交渉します。 ありがとうございました。

関連するQ&A