- 締切済み
XPのIME2002、英語変換について
新しく購入したエプソンのノートパソコン(EndeavorNT-5000) windowsXP・IME2002のことで質問です。 今までWINDOWS98のIME(2000?)を使っていました。 日本語で文章入力している最中に英語(ローマ字)が出てきた場合、 いつも日本語のまま英文字を打ち、半角の場合F10キー、 全角の場合F9キーを打って変換していました。 例えば、「WINDOWS」と入力する場合、 「てにみしらてと」と打ってF9を2回打ち、変換していました。 1回目で「windows」となり、2回目で「WINDOWS」 と、大文字に変換されていました。 でも、新しいIMEでは、F9、F10キーを何度押しても 小文字のままで大文字にならないのです。 shiftキーを押しながら「てにみしらてと」と打ち、F9なり F10を押すとちゃんと大文字で「WINDOWS」と出てくる のですが、今度は大文字のままで小文字には変換できません。 これはこういう仕様なのでしょうか? 入力する時に工夫するしかないのでしょうか? 1文字ずつshiftを押しながら入力するのも、英数キーを 押してから入力するのは大変不便です。 ご存知の方、ぜひぜひ教えて下さい
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sunset-77
- ベストアンサー率36% (31/85)
おかしいですよね? 自分の環境ではF9、F10キーの操作で次のようになります。 うぃんどうs windows WINDOWS Windowsと変換されます。 今まで気にして使用した事が有りませんでしたが、エプソンのサポートに確認した方が良いと思います。 もしかしたらキーボード不良かも・・・? 家にあるノートパソコン2台NECとFUJITUですが両方とも上記のように変換されます。 両方ともwinsowsXPでIME2002が入っています。
お礼
遅くなり、すみません。 いろいろIMEの設定などを触ってみましたが直らないみたいです。 やはりローマ字入力状態ではF9、F10で大文字小文字にちゃんと変換されますが、かな打ちではダメなようです。 もう、このパソコンのくせだと思い、入力の時に気をつけるようにしています。 サポートに問い合わせるまでもないような・・・という気がしますので、この状態で使おうと思います。 アドバイスありがとうございました!
補足
普段はかな打ちなのですが、回答を拝見して、 ローマ字入力で今試してみるとちゃんと大文字に変換されました。 なぜなんでしょう?? そういえば、職場のパソコン(富士通・WINDOWS98でオフィス97ぐらい)のIMEも、ローマ字打ちではF10やF9で英語の大文字小文字がでますが、かな打ちではカタカナしか出てきません。 そちらのパソコンで、かな打ちでもきちんと変換されますか??