- ベストアンサー
合流について
こんばんは。一般道(国道)の合流についての質問があります。 自分でまだ運転して行ったことはない(乗せてもらったことはある) 制限速度50の国道への合流なのですが 流れは制限速度+αで加速車線が短い(30Mくらい)で 加速車線で一応流れにあわせた速度まで加速できそうなのですが 短い距離でうまく車間にはいらなければならないので どうすればいいか困っています。 個人的に 1 無理やり指示器を出して割り込むような感じで合流 2 加速車線の終わりで一時停止して車列がとぎれたら 3速ホールドで急加速して合流する。 か迷ってるのですが 1、2どちらがいいでしょうか? もしくはみなさんの体験談を教えてください。 それと一時停止の線があれば停止ですが短い加速車線は 一時停止するとまずいですか?そのまま合流するには 距離が足りないような気がして。 ちなみに車はワゴンRターボです(4速AT)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が合流する時のやり方をご説明します。 まず合流地点に来てから加速するのではなく、合流地点に来る時に 車の流れにあうスピードに調整してください。 出来る限り早めに加速してください。 そうすると、合流だけに注意することができます。 合流地点に差し掛かってから方向指示器ではなく、前の時点 ですでに方向指示器を出してください。 合流される側もタイミングを見てますので、方向指示器を出していれば 大体の車はタイミングを合わせて減速(もしくは加速)してくれます。 一時停止は絶対にやめてください。後ろの車から追突されます。 私は会社の軽自動車の時にはカーブ後に合流みたいな道路では、 カーブ中から加速を開始してます。 合流が恐いのは流れに見合うスピードに乗ってないからです。 同じスピードで走れば車同士が動くスピードはかなり鈍くなりますので、合流先の車を確認して、加減速を行えばよいと思います。 ターボなのでウチの会社の軽自動車より速いですから、アクセル 全開でがんばってください。
その他の回答 (6)
- mahotera
- ベストアンサー率38% (51/133)
他の方々の意見とほぼ同じですが、ワンポイント風に ○狙った車の前ではなく、「後ろ」に入る。 ○加速車線では狙った車の横を走る(たとえ同じ速度まで加速できなくても)つもりでスタート。 ○ついでに『加速車線の終わりで一時停止』←これは最悪!!
お礼
回答ありがとうございます
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
方向指示器を合流側の方向に出しながら停止しないで加速し、加速の中で車と車の間で流れに速度を合わせたら、速やかに本線に合流してゆきます。 加速車線に入ったら、すぐに本線側を走る斜め前の車に照準を合わせ、その車と同じ速度まで加速(減速)しながら、その車のすぐ後ろに合わせて車線を変更してゆきます。 同じ速度で有ればかなり短い車間でも早さを感じないので入り安いはずですが、前車が減速すると追突の危険性も有ります。 そのために、車線の変更後は直ちに少しアクセルをゆるめて車間を広げてください。 ただし、決してブレーキを踏んで急激な減速はしないように。 後続車に追突される危険性が出てしまいます。 合流車線では、本線側が停滞している場合を除き決して停車してはいけません。 一旦停止してしまうと加速が追いつかず、流れに速度を合わせる為の加速車線が足りなくなってしまいます。 また、後続車も前車が停止する意識無く追従すると、追突の危険性も増大してしまいます。 合流地点に近づいたら本線側の流れを素早く読みとり、合流車線に入る時の速度を考えながら進行してください。 早めに速度を合わせることが出来れば、急激な加速も減速も必要なく、なめらかに合流することが出来るようになります。
お礼
回答ありがとうございます
停まってからの加速ではかなり無理があります。 30キロ程度で進みながら自分の入る場所を確認したら、前車のケツにぶつけるつもりで喰らい付きます。全開!全開!全開!!です。 車間距離?クソ喰らえです。 自分が入れれば、そこから距離をとればいい。 ブレーキじゃなくてアクセルワークでな。 前の車がブレーキを踏んだら? そのために前車の2-3台前まで観察確認しておくんです。 どこの合流でもそんなもんです。 速度を同じにしてしまえばそのまま横にずらすだけなんで。 ハンドルにしがみ付くなよ。動きが鈍くなるから。
お礼
回答ありがとうございます!
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
助走路の入り口で徐行し、本線の車列をよく観測して、 一気に助走路で加速します。 停止してはいけません、それだけスタートが遅れます。
お礼
回答ありがとうございます
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
無理やりでは駄目ですが、方向指示器の点滅に加え、窓を開け、手を上に伸ばしお願いしながら入ってください。 そういう車には、後ろの車も無理せず入れて上げるのがマナーです。 (2)の一時停止は、それでも入れてくれない場合だけです。
お礼
回答ありがとうございます 手を上げたりしてなんとか入れてもらえるようにするのが いいみたいですね
- r99
- ベストアンサー率28% (283/989)
初心者にとっては難関のひとつですね。 基本的には1なんですけど無理やりは禁物です。 言葉で表現するのは難しいのですが、 合流車線に入ったら、早めに右側により「進入します」の オーラみたいなものを出し、バックミラー(サイドミラー)越しに 後ろの車が車線を開けてくれる、又は速度を落してくれそうなら 『迷わず入る』事です。 日頃から車に乗っていて一番怖いのは、「入ろうか・・やめようか・・」 と、どっちつかずにウロウロされる事です。 慣れもあるので、最初は加速車線の先端で止まって、流れが途切れた 時に進入するのが一番ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 一応加速車線を走りつつ様子を見ようと思います
お礼
回答ありがとうございます。 速度差を小さくしてなんとか車間にはいれるようにしてみます