- ベストアンサー
HDDの種類について
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crns35eu2.html これを買おうと思っています。 しかし、HDDに使えるものとそうでないものがあるようなのですが、HDDの種類がいろいろ細かくあってよくわかりません。 シリアルATA専用とありますが…シリアルATAってSATAってやつのことでしょうか? eSATAって何のことですか?それも使えるんですか? あと、ここの http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/ranking_0530/ ランキングにもありますが、SATA300とかというSATAのあとに数字の付くものとかって使えますか? 他にも、SATAIIとかSATAII300とか、いろいろありますが…。 詳しい方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>シリアルATA専用 今回のケースはSATAII(SATA300・SATAII300同意)の事。 SATA150(SATAI)は下位互換。非推奨。 SCSI(スカジー)やパラレル(PATA・ATA・ATA100・ATA133含む)は接続不可。アダプターかませば可能だが自己責任。 eSATAはマザーボードの使用によります。(別にLANでも良いじゃないですか) どうせ買うなら4台入る奴ですよ。 容量2Tで5万覚悟。 羨ましいぞ~!
その他の回答 (1)
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
SATAのSはSerial(シリアル)って意味だから同じ物(^_^; eSATAはシリアルATAなHDDとパソコンを繋ぐ規格の事、eSATAってHDDがあるわけじゃありません。 数字がつくほど後に出た規格で早くなります。 SATA300とSATA300IIだったら後者のほーが早い
お礼
なるほど! ありがとうございました!
お礼
ということは、SATA300とかSATAII300とかの方がいいってことですね。 4台ですか…う~ん、予算が。^^;