• 締切済み

サプリメントの?

どうも。 私の母親がサプリメント類やドリンク類にはまっています。 それも、美肌から健康まで色々と買いあさり 毎月10万以上買っています。 価格の高いものほど良い商品と思い、 購入し摂取している気がします。 そのこと自体は自分のお金で、好きで買っていることなので 特に問題ないのですが。 そもそも、サプリメントにそれほどの効果があるものなのでしょうか? もちろん多少の効果はあると思うのですが、素人が この栄養が足りないやら、これは不足しているやら と自分で判断し摂取することで効果がでるのしょうか? また、過剰摂取等の問題も気になります。 良かれと思っていたら間違っていたなど。 サプリメント類の最適な摂取方法はどのようなものでしょうか? また、皆様はどのようにサプリメントを活用していますか?

みんなの回答

回答No.2

サプリメントは中にはやたらと凝る人もいて、それはそれでいいですが問題は、過剰摂取による害ですよね。効果がないだけなら趣味なんでご自由になんですが。過剰摂取が心配な栄養素はビタミンA、D、Eです。とくにビタミンAが一番注意が必要です。とくに妊婦はビタミンAの過剰摂取には要注意です。「サプリメントにそれほどの効果があるものなのでしょうか? もちろん多少の効果はあると思うのですが、素人が この栄養が足りないやら、これは不足しているやら と自分で判断し摂取することで効果がでるのしょうか?」> これはその人が自分で考え趣味としてやっていると受け止めて軽く考えるのがいいでしょう。というのはサプリメントの効果があるかどうかは本人が決めることだからです。サプリメントを飲みだしたから調子がいいなんて言ってきたら、そ~よかったな~なんて言っておけばいいのです。そのサプリメントの生理的効果で調子が良くなったのか思い込みで良くなったのかはどちらでもokです。調子がいいと言ってるなら効果があったといっても問題ないでしょう。 サプリメント類の最適な摂取方法はどのようなものでしょうか?> サプリメントは体に悪いと考える人は摂らなくていいです。必要と思う人は摂ればいいのです。薬じゃないんで副作用がでるわけではありませんからね。 また、皆様はどのようにサプリメントを活用していますか?> 俺は砂糖摂取の害を防ぐためにビタミンB群を、骨のためにカルシウム&マグネシウム、をだいたい毎日摂ります。それからたまにマルチビタミン&ミネラル、ビタミンC、Dを摂ります。このサプリメントを摂ることが本当に効果的だとわかっているから摂っているわけではありません。自分が落ち着く動作みたいな感じです。サプリメントは趣味という感覚でよいです。

mizu_shin
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 『これはその人が自分で考え趣味として~~~軽く考えるのがいいでしょう。というのは~~問題ないでしょう。』 本当に仰るとおりですね。 本人が健康と思いやっていることなので、 好きに行うことがいいですね。 ただ、思い込みによる健康効果は本当に高い気がします。 『病は気から』改めて感じます。 ただし、過剰摂取については少し勉強したほうがいいかもしれませんね。 本当に参考になる回答を頂き感謝いたします。 ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

サプリはあくまでサプリ=補足ですからね。 それがメインになっても効果は大きくなる訳ではないんですよね。 普段意識しないとなかなか取れない栄養素や、必要な部分をピンポイントに補えるのが何よりのメリットで。 それは主があって生きるものですからね。 あれもこれも摂取したら成分的にぶつかるものもあるでしょうし、 多く摂ればそれだけ効果があるわけではないですからね☆

mizu_shin
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 サプリ=補足という位置づけなのですね。 母親は『サプリの効果』より『サプリを飲んでいるから健康という思い込み』で健康を維持している気がします。 まあ、過剰摂取だけは気をつけるように言いたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A