• ベストアンサー

当期未処分利益の表示方法について教えてください

よろしくお願いします。 簿記初心者です。 ある会社(ヤマダ電機)の損益計算書を見ているのですが、 当期純利益の下に表示される ”当期未処分利益”の表示方法について教えてください。 当期純利益の下に”前期繰越利益”が科目として表示されており 前期繰越利益に数字が表示されているときは 当期未処分利益にも数字が表示されています。 一方、前期繰越利益の欄が「ー」になっているときには 当期未処分利益も「ー」になっています。 下記のような感じ ============================================== ケース(1) 当期純利益  21091 前期繰越利益 1854 当期未処分利益22945(当期純利益+前期繰越利益) ケース(2) 当期純利益  38410 前期繰越利益 - 当期未処分利益- ============================================== なぜ、ケース(2)では 当期未処分利益=38410 とならないのでしょうか? 前期繰越利益は、前期の当期純利益で、教科書的には 6月の株主総会で、配分せず、内部留保した金額だと勉強しました。 (違ってたらすいません) 前期繰越利益が「-」ということは 当期に、前期の当期純利益を全部配分したということですよね? で、あれば配分する前の3月時点での当期純利益が38410 であれば、当期未処分利益も38410になるのかと思うのですが。。。。 上記の表示は、ヤマダ電機の ケース(1)・・・H16~H17/3(平成16年度) ケース(2)・・・H18~H19/3(平成18年度) からとりました。 簿記初心者です。わかりにくいところ 的外れな質問でしたらすいません。 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちはANo.2です。 分かりやすい書籍などありますでしょうか。。。とのことですが、仮にあったとしても、それは会計学的理論の立場にたった難解なものだと思います。 株主資本等変動計算書もやっぱり慣れだと思いますので、幾社か眺めてる内に分かってくると思いますよ。 最初は縦の項目ごとに増減内容を見ていかれたらどうですか。それに、重要な項目に関しては必ず注記もされておりますからね。 http://www.nouzeikyokai.or.jp/yomimono/news/img/0607/03.pdf http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/kaikei/kaikei31/08.htm http://www.manekineko.ne.jp/hy1950/junsisannobu.html http://www.tabisland.ne.jp/kaikei/kakuron_18_b.htm http://www.tkcnf.com/suzukigoudou/work/kabunesisihon.pdf

kimi1980
質問者

お礼

たびたびの回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 >ケース(2)・・・H18~H19/3(平成18年度) >なぜ、ケース(2)では当期未処分利益=38410とならないのでしょうか? H17年に「株主資本等変動計算書に関する会計基準」「株主資本等変動計算書に関する会計基準の適用指針」が公表され、会社法施行日(平成18年5月1日)以後終了する中間会計期間または事業年度から適用されております。 適用前までは、損益計算書の末尾において当期純利益(または当期純損失)に前期繰越利益(または前期繰越損失)等を加減して、当期未処分利益(または当期未処理損失)を計算・表示していましたが、適用以後は株主資本等変動計算書において表示されることになったため、損益計算書の末尾は当期純利益(または当期純損失)となりました。またこれに関連して、連結株主資本等変動計算書の導入により、連結剰余金計算書は廃止されております。 つまりkimi1980様の疑問に対する回等としましては、新しい表示基準が適用されたためということになります。 当事業年度の財務諸表になかに「株主資本等変動計算書」があると思いますので、内容を御確認下さい。 ご参考にしていただけましたら、幸いです。

kimi1980
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 簿記を勉強していて一番苦手なのが 株主等変動計算書です。 わかりやすい本などありますでしょうか。。。 探して勉強したいと思います。 簡潔でわかりやすい説明ありがとうございました

  • hagy5217
  • ベストアンサー率25% (25/97)
回答No.1

利益処分計算書がないと詳細は分かりませんが、 当期未処分利益+積立金取崩高-利益処分額(配当、役員賞与、積立など)が 次期繰越になるので、全額処分していると思われます。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A