• ベストアンサー

タイは左側通行

先日初めてタイへ旅行して知ったのは、日本と同じ左側通行ということ。 確か、左側通行の国は少数派で、日本と、イギリス圏の国又はイギリスの植民地だった国ぐらいと聞いたような気がします。 タイは、他の国に支配されたことのない国だったとおもいますが・・ 右側ではなく左側通行になった経緯等に興味をもちました。 どなたか、解説などしていただければ幸いです。 お暇なときにでもよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mind4
  • ベストアンサー率33% (26/78)
回答No.3

#2の方もおっしゃっていますが、王政のしかれていたところは左側通行です。 マレーシアでもそうでした。現地の人が「王様のいるところは左側通行なんですよ~」って言ってました。 偶然ではないみたいです。王族のために右側を空けて通るということらしいです。 その後、早くから共和制に移行した国などでは右側通行に直したみたいですが、王政が続いた地域では左側が定着してしまい、もう変えられないのでそのままというところが多いそうです。 以上、現地の人からの伝聞ですが、他にも理由があったかもしれません。

nohanoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「王様のいるところは左側通行」 これで謎は解けました。 これが一番大きな理由でしょうね。 些細な疑問でしたが、すっきりしました。 重ねて有難うございました。

その他の回答 (2)

  • gompa
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.2

そういえばそうですね。面白いことに気が付きましたね。いや~僕も全く分からないのですが、 アジアの中でイギリスの植民地にならなかった国なのに、車の左側通行を採用してる国が、日本、タイ、ブータン、カンボジアと、王室(皇室)を持った国だというのも興味深いですね。中国も皇室がある頃は左側通行だったらしいんですよ。まあ、偶然だとは思いますけど・・・。 日本の場合は、武士が刀を左側に差すことから自然に左側通行→人力車がそれに倣って(?)左側通行→人、車が左側通行だったのが、GHQの命令により人が右側になった。という経緯があるらしいんですが、タイはどうなんですね~・・タイの王様がインドに行って列車に感銘を受け、タイにも列車を開通させた。という話を聞いたことがあるのですが、もしかしたらインドの影響なんですかね~・・ タイ好きの僕としては想像が膨らみます。しかし全く答えになってないですね。ごめんなさい。

nohanoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、王制を敷いている国という共通点があるのですね。 その辺に謎解きのカギがあるのでは・・ 面白い話をありがとうございました。 又、機会があればよろしくお願いします。

  • 0011Allen
  • ベストアンサー率56% (108/192)
回答No.1

映画の「王様と私」(アンナと王様)って実話に基づいたストーリーらしいのですが、ご覧になった事ありますか。 これは、タイの国王がイギリスから家庭教師(アンナ)を招いた時の話です。 歴史は全くダメですが、この映画(古い映画のユルブリンナーとShall we dance?の曲)が好きだったので、当時聞いた話から。 西洋の列国がアジアの植民地化に躍起になっていた時代に、タイの国王はイギリス式の教育を子供達にしたようです。(どうしてイギリスだったのかは不明) その子供が次の国王になり、奴隷制度の廃止をしたりして、西洋の餌食にならずに済んだと。 勝手な解釈ですが、ここら辺が、タイがイギリス式のものを取り入れていった経緯かなぁと。

nohanoha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「王様と私」は面白そうですね、ビデオをかりて観てみます。 なるほど、イギリスとの関係は歴史的にも深いですね。 その辺に、理由がありそうですね。 有意義な解説をありがとうございました。