- ベストアンサー
風邪から喘息様気管支炎になってしまったお子様をお持ちの方、いらっしゃいますか?
1歳の男児です。 最初はただの風邪かな?と思っていたのですが、 だんだん咳がひどくなり、夜中から朝方にかけて痰のからんだ 咳を激しくするようになりました。 一度始まると5~10分くらい立て続けなので、まるで発作のようです。 熱も39℃近くあります。 病院ではおそらく風邪からくる(以前したアレルギー検査では 問題がなかったため)喘息様気管支炎ではないかとのことでした。 お薬はムコダインとオノンとホクナリンテープを処方して いただきました。 一応、飲んだり食べたりは出来て、咳が出てないときは機嫌よく 遊んでいたりはするのですが、いかんせん咳があまりに激しく本当に 苦しそうで、このまま肺炎とか本当の喘息になってしまうのではないかととても心配です。 一応来週また受診することにはなっているのですが、 それまでの間気をつけたことがいいことなど、何かアドバイスなど 頂けたら本当に有難いです。 どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
アレルギーがない喘息もありますからご注意を。 幼いうちは肺炎も結構簡単にかかります。 みぞおちあたりが呼吸のたびにキューとなるようだと 呼吸困難ですから、再診してくださいね。 我が子は喘息です。アレルギーもあります。 喘息様気管支炎は、喘息のない子もよくかかるので 直接心配しなくてもいいと思いますが、何度も繰り返すと 喘息と診断されるかもしれません。 (繰り返すから喘息になるのではなくて、喘息で気管支が敏感だから 風邪がすぐ気管支炎につながるのかな) うちの子は、上半身を高くした方が楽みたいです。腰くらいから斜めに高くしていました。 咳込んで吐いてしまう事も多いです。嘔吐物を飲まないように気をつけて。 ホクナリンは同じ所に貼るとかぶれます。どこでも大丈夫なので張り替える時はずらして。 気管支の発作なら吸入薬でかなり治まります。多くの病院で吸入治療してくれると思いますよ。 始め、機械音と口にあてるマスク状の物に驚いて泣くかもしれませんが 喘息っ子は、自宅で機械購入して毎日吸入するような薬ですから心配はないです。 週末を挟むので、苦しそうだったりひどくなるようなら受診をお勧めします。 お大事に。
その他の回答 (5)
うちは下の子がなりやすいです。風邪を引いて咳が出始めるとすぐに気管支炎になります。それから3~4回は喘息様気管支炎になっています。 水分を良く取らせると、痰が出やすくなりますので、お茶などでしっかり水分補給をしてください。部屋の湿度を上げることも大事なので、エアコンをかけるときには洗濯物を室内干にするなどするといいかもしれません。 咳き込みすぎて吐くのは、よくあることですし、量も少しなので心配要りません。落ち着くまで抱っこして、背中をさすってあげてください。少しはお子さんも安心すると思います。 確かに、寝入りばなと朝方の咳が激しく、呼吸もゼーゼー言ってますので心配ですが、薬で2~3日のうちに症状は落ち着いてきます。 ただ、今の症状がそのまま悪化して喘息に移行するということはないですが、何度も繰り返すと、喘息の予備軍の疑いも出てくるそうですので、注意が必要ですね。もちろん、必ずなるというわけではありません。うちの娘は3歳ですが、喘息にもならず、元気です。今のところは肺炎になったこともありません。早く良くなるといいですね。
お礼
確かに先生からは、あと2回このようなことを繰り返すと喘息予備軍に なるかもというようなことを言われました。 全部がそうなるわけではない…ということらしいのですが、 それでもやはり心配です。 咳き込む息子を抱っこしてると、このまま呼吸困難とか肺炎とかに なってしまうんじゃないかととても不安になりますが、 様子を注意深く見守っていきたいと思います。 どうもありがとうございました。
- natu-3
- ベストアンサー率17% (15/86)
3児の母です。 上の子二人が経験者ですが、可哀想ですよね。 夜~明け方はどうしても眠っているので、気管に分泌物が たまりやすく、流れにくいため咳が出やすくなります。 枕は子供用の低めのタイプですか? 鼻やタンが流れやすいように、ちょっと傾斜をつけて 枕を高くしてあげると良いですよ。 うちは大人用枕を利用してましたが、1歳だときついと 思います。だいたい10度ぐらいの傾斜が付いていれば 楽のようです。 頻繁に水分補給させることも大事ですよ。 お熱もあるようなので、イオン水とかの方が体には 良いかもしれませんね。 甘いので親としては麦茶とかを選びがちですが、 熱があったり咳をしている時は浸透の良いイオン水の方が 体には良いそうですよ。小児科で言われました。
お礼
アドバイスを頂いたようにちょっと枕に傾斜をつけて みました。今はよく眠っています。これで夜中も咳が出なく なればいいのですが…。 イオン水は飲みやすいのか、マグに入れるとすぐに飲み干して しまいます。(お茶だと少しずつ飲むくせに笑) お腹も下痢気味なので、様子を見ながら水分を与えていこうと 思います。 ご親切にありがとうございました。
- kt0406
- ベストアンサー率27% (6/22)
今年の1月に息子が同じ病気にかかりました。最初は風邪かと思っていましたが、喘息様気管支炎と診断され、5日間ほど入院しました。 息子はそのときは9ヶ月になっていましたが、離乳食を始めていなかったので、鼻が詰まって母乳が飲めない(水分が採れない)のが決定打となり、入院が決まりました。やはり水分を摂取できないのは、生命を脅かす大問題になりかねないようです。 それから、子供は自分では鼻がかめませんので、退院後も何日間かは通院して、病院の吸引器で鼻水(痰)を取ってもらっていました。自宅でも赤ちゃんの鼻水を取る器具を使って吸ってやっていましたが、やはり病院の吸引器にはかないませんでした。鼻水はばい菌の塊なんだそうです。できるだけ頻繁に取ってあげてください。 赤ちゃんもそうですが、お母さんもかなりつらい思いをなさっていると思います。どうぞお体お大事になさってくださいね。
お礼
入院とは大変でしたね! うちは幸い飲むことは出来てるのですが、それでも 水分補給はやはりまめにしないといけないですね。 一応鼻水吸いは市販のを使っているのですが、 なかなかうまくいかないです。暴れちゃって…。 病院でもお願いしたらやってくださるのでしょうか? 私のことまでお気遣い頂きまして有難うございました。 頑張って看病してあげようと思います。
- celine_fan
- ベストアンサー率19% (5/26)
我が家の息子も0歳児の時にかかりました。 かかりつけのお医者さんに行くと 「喘息様気管支炎」という名前の風邪ですという説明を受けました。 咳きがたくさん出るのは溜まったたんを外へ出そうとする 生理現象です。 ・水分をたくさんとって下さい ・体を冷やしすぎないようにしてください と言われました。 また「小さい子供は自分でたんを出したり、鼻水をかんだり できないので治りは大人より時間がかかる」とも言われました。 普段と違う息づかいにびっくりして、1人目で病気慣れして いなかった私は夜間急病センターへ駆け込みました。 その時お医者さんに言われたのは 「子供さんの様子をよく観察してください」ということでした。 受診したときの病状と変化したり、新しい症状がでたりする場合は 次の受診時期を待たずにかかりつけのお医者さんにかかる事が 大切なようです。 (機嫌、食欲、鼻水の色や量、咳、熱、湿疹 など) 私はお医者さんにかかるとき、かかりつけの先生に 「あの~、こんな症状が出ているんですが、心配で、、、」 というスタンスで相談がてら行ってます。 様子をよく見られて、少しでも気になる点があれば、 お医者へ行くという手はいかがでしょうか? 乳幼児医療費助成があるのでしたらおすすめです。 ちなみに我が家の息子は3回程かかりました。 私は子供が病気になるたびに、情けない気持ちになりますが、 お医者さんとうまく付き合って乗り切ろうと思っています。 お子さま早く治るといいですね、お大事に!!
お礼
子供が病気になるたびに、情けない気持ち…私もそうです。 あーなんで風邪ひかせちゃったかなあと思います。 まあ、保育園に行ってるので仕方ないといえば仕方ないの かも知れませんが…。 子供の様子をよく観察することが大事ですね。 もし少しでもおかしいところが出てきたら、すぐにでも 受診することにします。 アドバイスを有難うございました。
- jun-happy
- ベストアンサー率27% (32/116)
この間姉の子供が同じく気管支炎でした。 常にマスクをして、外や埃のひどい場所で遊ばせない事、お風呂は控えて身体を拭く程度に済ませる事、水分を多く取らせ、のどを乾燥させない事です。 お医者様から言われた事だけなので御存知でしたらすいません。
お礼
マスクはしたいのですが、嫌がってすぐに取ってしまいます。 お風呂も控えた方が良いのですね。 ご親切にアドバイスを頂きまして、どうも有難うございました。
お礼
確かに今までも、風邪をひくと結構咳が長引く子でした。 ただ今回は今までと違って胸からゼーゼーという音が 聞こえるので、先生もオノンを追加して処方して下さった ような感じです。で、あと2回同じような経緯(風邪からゼーゼーへ) をたどると、喘息の疑いが有るということでとても不安です。 受診したときに吸入(酸素マスクみたいなのですよね?)は していただいたのですが、家でも使える物があるとは知りませんでした。場合によっては購入を検討したいと思います。 どうも有難うございました。