• 締切済み

音響・照明・舞台の進学先について・・・

見ていただき有難うございます。 現在高校3年で進路について悩んでいます。 演劇部で音響や照明を担当していて興味をもち将来はコンサートスタッフや音響、照明の技術者として働きたいと思っています。 美術科に通っているので進学先は美術大学の舞台芸術に進もうと思っていたのですが、家の経済状況から私立4大は厳しい。と言われ… 就職も厳しい世界なので親にお金や将来の心配をかけると思うとなかなか自分のしたいことだけをしていいのかと教師も考えましたが・・・やっぱり夢はあきらめきれません・・・。 専門学校の資料を見ているとますますやりたいと思う気持ちが強くなってきて悩んでいます。 実際、こういった仕事をするのには専門学校に行った方がいいのか 他の仕事も視野にいれて1.2年働いて学費をためてでも4大に行くべきなのか・・ また照明をしたい気持ちと音響をしたい気持ちが同じくらいで 学科や専攻を選ぶときどちらの方面に行こうか・・・(コレは自分しだいかと思いますが。) 考えすぎて頭がこんがらがってしまい文章が上手くつながらず… 質問が曖昧かもしれませんがなにかアドバイスをいただければ嬉しいです。

みんなの回答

  • pon1229
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

僕の友人にも女性で音響関係のお仕事をしている人がいらっしゃいますが、いつも大変そうにしています。本人は楽しそうにしてますけどね。 ただ、やはり専門学校でその業界に就職できる人は2割程度だと聞いています。(アルバイトという枠で広げると半分くらいと聞いています) そういった業界に進むのに、専門学校に通うのが得策かはお答えできないのは心苦しいですが、自分の将来過程を導き出す上で専門学校の学校説明会などに参加して情報を収集してみるのはいかがですか? まずはそこからでもいいと思います。あなたが疑問に思っていることを全てぶつけて答えが出れば、自分の信じる結論に従えばいいですし、答えが出なければまた違う方法や道を考えればいいと思います。 ただし、自分が決めた行動にはちゃんと責任を持つという意識を忘れないでくださいね。 専門学校に行くのにはもちろんお金もかかりますし、学校に入学したらしたで想像以上の苦労はあると思いますが、まずは動いてみてください。 動かずにただ毎日悶々としていても、たぶんこれからもずっと悶々としていると思いますから。 ちなみに余計なお世話ですが、専門学校の情報サイトとかもありますから、進路検討の材料に見てみてください。

参考URL:
http://korekarashinro.jp/
回答No.1

私の妹が音響やってました。 専門学校に行くことを勧めます。 なぜなら、今音響・照明関係で求人が恐ろしく少ないです。 また、専門学校卒が基本的に最低限の学歴が必要のところが多いです。 また、専門学校に求人が集まります。 しかし、専門学校を出ても実際その仕事に就ける人は限りなく少ないです。 せっかく専門学校出てるのに、事務員になったクラスメイトも多いそうです(妹談) そして、音響・コンサートスタッフは恐ろしいほど過酷です。 ホテルの宴会で就職する人もいますが、同じです。 重い機材を持って走ることは当たり前です。 妹はそれでぎっくり腰を4回やりました。20代で。 そして、女性なら一生続かない仕事です。 男性でも現場で一生は無理です。妹の会社の先輩も大抵辞めるか、上にあがって行って(役職がつく)現場から離れるそうです。 で、その会社を辞めた後、いきなり途方に暮れるそうですよ。 だって専門学校出て、10年ほどそういう専門職「しか」やってきてないわけで、そこから分野の違う仕事(営業でも事務でも)に行こうとしてももう30代なのに未経験…。 妹は31歳で将来への不安と現在の限界を感じ、早めに転職しようとしましたが、1年職が見つかりませんでした。 30代なのに事務経験がゼロだからです…。 華やかで楽しい仕事のように見えるかもしれませんが、早朝深夜平日土日関係なく不規則な生活になりますし、体力の限界を感じると続けられなくなりますし、おまけに給料はかなり安いです。 カッコいい面ばかり見ずに、デメリットもかなり多い職業です。 よく考えることをお勧めします…。

関連するQ&A