• ベストアンサー

印刷物用のデジカメ写真

デジタル一眼レフで撮影した写真を、『パンフレットなどの印刷物に使用したいから、CD-Rに焼いて送ってくれ』と知り合いに頼まれました。 その知り合いが、私が渡すCD-Rを、さらに印刷物を作れる知り合いか業者に渡す事になると思うのです。 そのため、その方に失礼がなく、制作がスムーズに行くよう、然るべき状態にした写真を渡しておきたいのですが、どのように手を加えるべきかが分かりません。 これまで調べた所、 ・デジカメで撮った写真はRGBなので、印刷用のCMYKで保存しなおす。 ・印刷物の場合、解像度は300~350dpiにする。 といったものしか分かっていません。 私の疑問は以下の通りです。 1.印刷物用の写真として渡す場合、最低限どのような処理をしてあるべきなのか? 2.フォトショップで加工予定だが、どのようなファイル形式で保存するべきなのか? 3.そもそも、加工しないで、デジカメで撮った写真をそのまま焼いて渡すとどのような弊害があるのか? (CMYKで保存しなおすと、モニター上で色が変わって見えるので、素人が変にいじらない方がよいのかと・・・でも、写真が数十枚あるので、当然の処理もしてない!などと、煩わしい思いを相手にさせたくないですし・・・。) Web用であればある程度分かるのですが、印刷物用の写真として、当然の事とは何かが分からないので、どうぞアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

パンフレットなどで使用というだけで最終的に使用するサイズが分からないので、画質を高くしておくといいかもしれません。ページの一部分で使用するのと、見開きで全面に使用するのでは必要な解像度が全然違います。解像度を下げることは出来ても、上げることは出来ませんから。解像度が足りなくて、撮り直しになると面倒です。保存形式はJPEGかTIFF形式でよいかと。 >印刷物の場合、解像度は300~350dpiにする。 サイズが原寸(100%)の時に350dpiあるのが最適であって、解像度は使用するサイズによって変わります。使用するサイズが分からないので、解像度をいじる必要はないです。 RGBからCMYKへの変換もする必要はないです。変換は何も考えずに変換するのであれば簡単ですが、色味の変化が激しい場合は調整が必要になってきますし、そういったソフトもあります。モニターを印刷用に調整せずにそのモニターで色を調整しても意味がありません。 データだけのCD-Rをそのまま渡すのではなく、中身に何が入っているかをインデックスでもかまわないのでプリントして付けてあげるとよいです。指示する方もされる側も分かりやすくなります。

oohitomioo
質問者

お礼

ご丁寧にアドバイス頂きまして、ありがとうございました。 大変助かりました。 (PCを変えた後、本サイトのパスワードが分らなくなり、お礼が遅くなってしまいました。大変申し訳ありません。)

その他の回答 (5)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.6

重要なのは「何もせず、何も聞かず、できるだけ早く」そのままデータを渡すことです。 どうして渡せばいいかを質問し、「こうしてください」と言われたらかえって困りますよ。本来業者がすべきことをあなたが無償でする必要もありませんし。

oohitomioo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 (PCを変えた後、本サイトのパスワードが分らなくなり、お礼が遅くなってしまいました。大変申し訳ありません。)

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.4

どのような加工もしないでください、CMYKにする必要もありませんし300~350dpiにデータを直す必要もありません。 JPEG画像だったらそのままCD-Rに保存 RAWデータだったら自分の意図に合わせた現像をしてTIFF形式で保存して、CDで渡すだけです。 何もしない(何もしていない)データが一番です、それが一番触りやすいデータです。

oohitomioo
質問者

お礼

何もしない方がかえってよいという事がわかりました。 ありがとうございました。 (PCを変えた後、本サイトのパスワードが分らなくなり、お礼が遅くなってしまいました。大変申し訳ありません。)

  • speedygon
  • ベストアンサー率35% (92/256)
回答No.3

あなたの撮影意図を伝えるには、保存形式のままでお渡しする方が良いでしょう。 複数枚の場合は何番から何番が何の写真などとメモ書きをそえてメディアに焼いて渡すと後の作業が楽になります。

oohitomioo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 保存形式のままで、フォルダ分けだけを分かりやすいように分類してみました。 ありがとうございました。 (PCを変えた後、本サイトのパスワードが分らなくなり、お礼が遅くなってしまいました。大変申し訳ありません。)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

気を回しすぎです。 全く何も手を加えなくて大丈夫です。 むしろ、下手に手を加えて欲しくないのが本音です。 画像処理など手慣れたプロがやります。

oohitomioo
質問者

お礼

かえって何もしない方がよいのですね。 アドバイスありがとうございました。 (PCを変えた後、本サイトのパスワードが分らなくなり、お礼が遅くなってしまいました。大変申し訳ありません。)

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.1

3ですね 写真関係・印刷関係の仕事経験者です 分からないなら 普通に撮影してJPEG保存して提出してください 操作が分からない人に下手に触られると あとで不便です。(CMYKにもしないでください) 解像度や色なんてあとで変えられるので触らないで下さい いったん下手に触ると元に戻らないことがあるので JPEG撮影してCD-Rに焼くだけでいいです 欲を言えば1眼レフならTIFF保存できる機種ならTIFF保存の方があとで加工時劣化が少ないです

oohitomioo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 プロの方からアドバイスを頂けて、ありがたいです。 (PCを変えた後、本サイトのパスワードが分らなくなり、お礼が遅くなってしまいました。大変申し訳ありません。)

関連するQ&A