• 締切済み

カンニング

先日定期考査があったのですが テスト中解けない問題があるとむしゃくしゃしたり焦ったりしますよね? それで消しゴムのカバーが邪魔だったのでびりっと破って 机に置いといたのですがこの行為がどうもカンニングと疑われ 最初はちらちら試験管に見られ、その後そのカバーを回収されました。 もちろんカバーには何も書いてないのですがこれはカンニングとみなされるのでしょうか? もしそうだったら個人的には消しゴムのカバーなどカンニングと勘違いされそうなもの持ち込み禁止(かばんの中に入れる)などの注意は前もってしておくべきだと思うんですが… ちなみに自分の学校は不正行為が発覚した場合全科目0点、停学、推薦入試不可となるんですがテスト終了後何も言われてまでんでした。(これが不安なんですが) アウトですかね?

みんなの回答

  • suoin
  • ベストアンサー率44% (47/106)
回答No.3

何も言われなかったのなら問題ありません。不正と確認したら、その場ですぐに受験中止を指示するのが鉄則ですから(普通の学校なら、教務内規や定期考査実施要項などでそう決められているのです)。 ただ、「前もって注意しておくべき」という考え方は、ちょっと甘いのではないでしょうか。あなたの学校のことは分かりませんが、普通は掲示などで「筆記用具以外は鞄にしまう」などと指示されているはずです。その場合、「答案用紙・問題用紙以外の文字を書けそうなものも当然しまう」と解釈するものだと思います。「李下に冠を正さず」といいますよね。 それから、解けない問題があっても、焦ったり物にあたったりせず、冷静に考えて解く努力をしたほうが、良い結果につながりますよ。

noname#81629
noname#81629
回答No.2

>この行為がどうもカンニングと疑われ >最初はちらちら試験管に見られ、その後そのカバーを回収されました。 あなたの想像に過ぎませんので何の問題もありません。 何もしてないなら堂々としていれば良いのです。 >注意は前もってしておくべきだと思うんですが… こういう考え方は止めましょう。 疑われるようなことをしたのはあなたなのですから 自分でも分かっていますよね。 こういう考え方が度を越すと 「ナイフで人を刺してはいけない」と言われなかったから刺した。 とか 「入れてはいけないと書いていなかったので猫を電子レンジで乾かそうと思った」 などとか言う大人になっちゃいますよ。

回答No.1

 大丈夫だと思います。まじめに試験を受けている人に対して0点というのは ありえないことですし、もーしもあったとしても認めずにきちんと 伝えたほうがいいですよ。でも終了後何も言われてないのなら、そのカバー自体を 先生がチェックしているはずなので今後も大丈夫だと思います。

関連するQ&A