- ベストアンサー
VISTAのネットワーク設定について
摩訶不思議な現象が起きているので、質問させてください。 ある知人から相談を受けたのですが、VISTAがワークグループのネットワークには入るのに、インターネットができません。今日、現場に行って、それを確かめてきました。TCP/IPのプロパティを見ると、IPアドレスについては自動取得になっていました。また、ファイアーウォールを無効にしても効果がありませんでした。 それ以外の気づきとして、 1 識別されないネットワークがタスクに表示される 2 その識別されないネットワークは、パブリックネットワークになっている 3 ネットワークの探索が「無効」と表示されている これぐらいの情報しかありませんが、どなたかお分かりになられる方がいらっしゃったらぜひご回答をお寄せください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネットワーク探索を手動で有効にしても良いです(「無効」のところをクリックすれば選択肢が出てくると思うので)が、 ネットワークの場所をパブリックからプライベートに変えてみてどうでしょうね? 後、ネットワークがふたつ表示されるのであれば……それ、有線ですか無線ですか?
その他の回答 (5)
- hiroken77
- ベストアンサー率0% (0/1)
通りがかりで見かけました。 その摩訶不思議な現象ってVistaの「ネットワークと共有センター」の窓で"識別されないネットワーク(パブリックネットワーク)"の他に別のネットワーク(例えば"ネットワーク"(プライベートネットワーク)")とか表示されていませんでしたか? もしそうでしたら、それぞれの右横にある"カスタマイズ"(どちらでもいいです)とあるところをクリックして出てくる「ネットワークの場所と設定」という窓の一番下のところにある"ネットワークの場所を結合または削除します"というところをクリックして複数あるものを結合して一つにしてください。 (できれば最後に識別されないネットワーク以外のものを残してください) 一つになった状態で他の方もおっしゃっているようにプライベートに変更した状態で共有の設定をするといかがでしょうか。 私の場合よくVistaをインストールしたときに上記のように複数ダブってネットと共有のどちらかだけができなかったり、ストリーミングで音が途切れたりするもので・・・。 的外れでしたらごめんなさい。
お礼
目に留めて回答していただき、ありがとうございます。 「ネットワークの場所を結合または削除します」で、「識別されないネットワーク」を削除しましたが、また「識別されないネットワーク」が出てきます。 それにIPを振っても設定したIPが消えたり、ネットワーク探索を有効に変更しても無効になったりする現象が起こっています。VISTAはよく分かりません。 結合ですね。今度、月曜日に試してみます。私も以前は、リカバリ覚悟でいろいろ弄り回していました。そういう覚悟でVISTAに対峙しないと、やっぱりだめですね。なお、この現象はSP1との関係はないですよね?私のVISTAはSP1にしていませんが、こういう現象は起きていません。
補足
VISTAのアップデートで解決したそうです。セキュリティソフトによって2つ以上のNDISフィルタードライバが出現することがあり、それが干渉してネットワークに繋がらないことがあるそうですが、この問題はアップデートで解決できるそうです。 しかし、マイクロソフト社によると、修正プログラムは「障害があったコンピュータに対してのみ適用することを推奨します。この修正プログラムは、今後さらにテストを行う場合があります。この問題で深刻な影響を受けていない場合は、この修正プログラムが含まれる次のソフトウェア更新プログラムがリリースされるまで待つことを推奨します。」と述べているので、まだまだ完全に解決するには至っていないみたいですね。 貴重なご意見、ありがとうございました。
- FoolsGoo
- ベストアンサー率18% (260/1441)
まず質問者がVistaを使っていないというか持っていないのじゃありませんか? 簡単な方法は別の正常なVistaパソコンをあなたの知人のところに持って行き 接続すれば原因はわかると思います あなたに質問する前に色々な人が(知人を含め)弄繰り回し考えられないようなところまで設定変更している可能性が高いです もう一つあります このサイトでもよく質問に出てくる「ソースネクストのウイルスセキュリティ」をインストールしている場合です
お礼
ご回答ありがとうございます。 >まず質問者がVistaを使っていないというか持っていないのじゃありませんか? 1台使っています。でも、98・2000・ME・XPの時のように勉強する時間と気力がなくて、詳しくはありません。XPまでであれば、だいたいのトラブルに対応できますが、VISTAはさっぱりです。 >簡単な方法は別の正常なVistaパソコンをあなたの知人のところに持って行き接続すれば原因はわかると思います。 この問題は、ある職場(学校)で起こっていて、他にもVISTAはあります。そのVISTAも、ワークグループのPCは見えるけど、LinkHDDが見えないというトラブルがあっていました。それについては、私が現場に行って解決しました。 >このサイトでもよく質問に出てくる「ソースネクストのウイルスセキュリティ」をインストールしている場合です その方は、AVGを使っています。VISTAは自動ではIPを取得できないことがある、と聞いたことがあるので、今日IPを振ってみたんですが、ウインドウを閉じ、またウインドウを開いてみたら、設定したIPが消えたり、ネットワーク探索が無効になったりする現象が起こりました。 何か常駐ソフトが影響を及ぼしているかもしれないと思い、常駐ソフトをすべて切ってみたんですが、結果は同じでした。もう私にはお手上げです。
- L2000
- ベストアンサー率28% (6/21)
IPアドレスが取得できない原因として、何が考えられるでしょうか? >クライアントPCで、コマンドプロンクトを立ち上げ、ipconfig/allと打ってみてください。 それで、IP:192.168.1.xxとかって返ってくれば、ルータのDHCPは正常なので、あとは、クライアントの方の問題です。 もし、ipconfig/allを打ってIPが返ってこないのであれば、ルータのDHCP機能が起動していないもしくは、壊れているか そもそも、サーバーや他のPCのIPは固定ですか。自動ですか? ※ご存知でしたら申し訳ありませんが、市販のルータ(バッファローなど)は、IPの割り振り?の数が制限されています。 (ルータが、192.168.1.1ならば、クライアントに割り振られる、IPは192.168.1.2から15台ってな感じで)
お礼
ご回答ありがとうございます。 >クライアントPCで、コマンドプロンクトを立ち上げ、ipconfig/allと打ってみてください。 >もし、ipconfig/allを打ってIPが返ってこないのであれば、ルータのDHCP機能が起動していないもしくは、壊れているか はい、やってみます。次回は手持ちのハブとLANケーブルを使って、場所を変えてみて確かめたいと思います。 >そもそも、サーバーや他のPCのIPは固定ですか。自動ですか? サーバーは固定ですが、他のPCは自動のはずです。 >市販のルータ(バッファローなど)は、IPの割り振り?の数が制限されています。 その関係でしょうか。IPの取得について、VISTAは自動では取得できない場合があると聞いたことがあるんですが、何か関係ありませんか?
補足
VISTAのアップデートで解決したそうです。セキュリティソフトによって2つ以上のNDISフィルタードライバが出現することがあり、それが干渉してネットワークに繋がらないことがあるそうですが、この問題はアップデートで解決できるそうです。 しかし、マイクロソフト社によると、修正プログラムは「障害があったコンピュータに対してのみ適用することを推奨します。この修正プログラムは、今後さらにテストを行う場合があります。この問題で深刻な影響を受けていない場合は、この修正プログラムが含まれる次のソフトウェア更新プログラムがリリースされるまで待つことを推奨します。」と述べているので、まだまだ完全に解決するには至っていないみたいですね。 貴重なご意見、ありがとうございました。
- fenglu
- ベストアンサー率43% (317/735)
少なくともネットワーク探索は有効にして下さい。 簡単に変更できるはずです。 それと、「識別されないネットワーク」というのは、ネットワークと共有センターの一番上に表示されている部分の事でしょうか? だとしたら、ルーターが正常に機能していないのでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >少なくともネットワーク探索は有効にして下さい。 サービスや常駐が切ってあるのではと思い、システム構成ユーティリティを見てみましたが、すべてチェックが入っており、本人もまったく変更したつもりはないようです。 >「識別されないネットワーク」というのは、ネットワークと共有センターの一番上に表示されている部分の事でしょうか? 正確には3番目に表示されています。 1番上は、「ネットワークと共有センター」でPC-ネットワークーインターネットが表示されています。 2番目は、ネットワーク(パブリックネットワーク)が表示されています。 3番目に問題の「識別されないネットワーク」が表示されています。 4番目は「共有と探索」が表示されています。 何かお分かりになりますか?
- GGL
- ベストアンサー率45% (23/51)
IPアドレスが取得できてないとか。 ホスト名解決はできていて。。。という感じですが。
お礼
ご回答ありがとうございます。そういえば、pingやtracertもしてみました。やはり、time outになってしまいます。ネットワーク上のPCは見えるし、サーバーにもつながるので、ハブやLANケーブルの異常ではないはずです。 となると、IPアドレスが取得できない原因として、何が考えられるでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >ネットワーク探索を手動で有効にしても良いです(「無効」のところをクリックすれば選択肢が出てくると思うので)が、 はい、出てきます。それで確かめてみます。再起動しても有効のままであればいいのですが。。。 >ネットワークの場所をパブリックからプライベートに変えてみてどうでしょうね? はい、それも確かめてみます。 >後、ネットワークがふたつ表示されるのであれば……それ、有線ですか無線ですか? 有線です。因みに、ワイヤレスは無効にしています。そういえば、IPの取得について、VISTAは自動では取得できない場合があると聞いたことがあるんですが、何か関係ありませんか?
補足
VISTAのアップデートで解決したそうです。セキュリティソフトによって2つ以上のNDISフィルタードライバが出現することがあり、それが干渉してネットワークに繋がらないことがあるそうですが、この問題はアップデートで解決できるそうです。 しかし、マイクロソフト社によると、修正プログラムは「障害があったコンピュータに対してのみ適用することを推奨します。この修正プログラムは、今後さらにテストを行う場合があります。この問題で深刻な影響を受けていない場合は、この修正プログラムが含まれる次のソフトウェア更新プログラムがリリースされるまで待つことを推奨します。」と述べているので、まだまだ完全に解決するには至っていないみたいですね。 貴重なご意見、ありがとうございました。