- ベストアンサー
陸上特殊無線について教えてください
私は仕事の関係上今春より無線の勉強を始めている者です。 いずれは陸上無線技術士の資格を目指していますがなにしろ素人ですので手始めに陸特3級を6月に受験してきました。 難易度が優しかったので自己採点の時点で合格点は越えていました。そして10月には2級を受験と考えていましたが、どうやら3級と難易度はさほど変わらないようなので2級を飛ばして1級を勉強しようかと思っています。 2級を飛ばして1級を受験することは可能でしょうか?また将来無線技術士を目指すものとして2級陸特の知識は必要でしょうか? どなたかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1陸特を独学でとりました。(高校時代に3アマをとったのでまったくの素人ではありませんでしたが) 陸技まで目指すのであれば、2陸特は飛ばして、1陸特からがいいと思います。上位の級の勉強内容には、下位の級の内容は含まれています。 (もっとも、1陸特は旧「特殊無線技士(多重無線)」の後身のため、いきなり多重無線に関する内容が主に出てきたりしましたが。) 基礎から順々にという意味で2陸特も勉強するにしても、わざわざ試験を受けず、過去問を解いて自己採点する程度で十分でしょう。 無線従事者試験は、どの級も過去問が公開されているので、ご参考まで。 http://www.khz-net.com/kema/index.php?page=003radio/01licence/01kakomon.html
お礼
Ki4-U2様返事が遅くなりましてすいません。 上記内容はとても参考になりました、ありがとうございます。 あとは会社の上司にこの旨を伝えて1級を受けてみます。本当に助かりました。