- ベストアンサー
編入後に
3年次大学編入を考えているのですが、 編入後、留学やアルバイトのための3年次休学は厳しいですよね? 休学するとしたら、4年次が可能でしょうか? 編入試験の際、履修計画の提出で休学することを書いたら、 絶対落とされるでしょうから、多少ごまかさないといけないと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
システムとしては可能です。3年次だろうが4年次だろうが休学は可能です。しかし、相当のひんしゅくものであることは確かです。特に3年次はね。それなら、2年次なり、2年次終了後に休学して、帰国後に編入学すれば良い。それなら何も言われる筋合いではない。もしかしたら、留学までした熱心な学生と思ってもらえるかもしれない。
その他の回答 (1)
- lkia
- ベストアンサー率0% (0/1)
実際やる気次第だと思います。 学校によってもそれぞれですが休学しようと思えば何年次でも可能です。 ただそれによって就職活動などに影響が無いとは言い切れません。 実際留学のための休学ならともかくアルバイトをするために休学したとなればそれなりの理由が無いと面接官などは遊んでいたとまではいかなくてもあまり良い印象は持たないでしょう。 留学する場合もし休学という手段を取りたくないのであれば学校の留学制度を利用することをお勧めします。編入では難しいかもしれませんが、ある程度の基準を満たせば留学の単位を認めてもらうことも可能ですし、学内での選考に合格すれば費用負担なども軽減されます。(この際編入時にどれだけの単位を学校側が認めてくれるかという事も重要です。) しかしこれは4回生でやるには少し厳しいというのも事実です。 編入試験はあくまで試験です。 個人的な意見を言わせてもらえば入ってしまえばそこまで気にすることは無いと思います。 それに学校側も数百人といる学生、一人一人の面倒を見るということは困難です。それなりの理由があれば休学は許可されると思うので、試験では休学については触れる必要は無いと思います。
補足
ごめんさい。 私、J大の短大にいるんです。 受験時はJ大関連しか受けず。。。。 まさかの短大。 絶対J大にいきます。 だから、それだと休学っていうより卒業になっちゃうんですよね。 でも参考になりました。 ありがとうございます。