• ベストアンサー

ファイル共有

こんにちは、 社内でファイルの共有のシステムを考えているのですが、 PCEXPLORER10月号という雑誌で、WINMXや、WEBサーバ、OPENNAPサーバなどを組み合わせてファイル共有を構築できるような記事がありました。 当方は、WINDOWS2000SERVERのビギナー管理なのですが、何か上記のことで参考になるようなことをご存知のかたがいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、ファイル共有をどういう形態で行うかを計画することが肝心です。 社内のクライアントがWindowsのみであるなら、単純に2000サーバで共有をかけるのが一番手っ取り早く、ユーザも使用しやすいものになります。 また、Macが数台程度であれば、WindowsのMac共有で充分対応可能です。 ルータ越えで接続したいPCがあるなら、クライアントのdnsに2000サーバのIPを指定してやり、2000サーバでdnsを動かすことで対応できます。 Windows、Linux、Mac等が乱立していて、Internet経由でもファイルの共有がしたい場合などには挙げられているサーバソフトの使用が有効ですね。 管理者あるいは特定のユーザがファイルをサーバに置き、他のユーザーはそれをDLするだけならWEBサーバのみで充分でしょう。 他の2つは相互のやり取りが可能ですが、あくまでもクライアント同士のやりとりであって、相手側のPCから自分のPCにファイルをDLすることが基本になりますので、社内LANで日常使われるような、サーバに置いてあるファイルをクライアントから直接開き、編集して、サーバのディスク上に直接保存する、といった用途にはむきません。 さらにはクライアント側にも専用ソフトが必要になりますので、各クライアントの設定の手間や使用者の問合せに対応するだけの人的コストを計算した上で導入を決められたほうが良いと思います。 私見ではありますが、Windowsサーバがあるのに、社内LANでWINMX等の共有ソフトを使用する必要性が見つけられません。

norinori1
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 water_mouseの言われるとおりですね。

関連するQ&A