- 締切済み
返品に係る送料等の負担について(海外通販)
以下の事例について、買主が受けることのできる返金額について教えて下さい。 日本からアメリカで販売している20ドルのCDを通販で購入したいと思い、送料5ドルを合算した25ドルを売り手に支払った。 ところが、送られてきた商品に明らかな瑕疵があっため、売主はこれを返品した。返品に要した費用(送料と梱包費)は5ドルである。 その後、売主は代わりのCDの在庫がないとの理由により、還付を発行しようとしている。なお、売主は商品の瑕疵を発送前に認知していたものとする。また、売主のウェブ・サイト上には返品に関する規約が一切なかった。 返金額は以下のうちどれが妥当でしょうか。 商品代金20ドルのみ 商品代金20ドル+送料5ドル 商品代金20ドル+送料5ドル+返品に要した費用5ドル
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tapu99
- ベストアンサー率42% (160/374)
>商品代金20ドル+送料5ドル+返品に要した費用5ドル これが理想ですがなかなかそうはいきませんね。 同じ立場だったら出来る限り損失は少なくしたくないですか? それに向こうの場合、自分が悪くてもなかなか認めない場合が多いですね。 都合が悪くなると海外だからか無視される場合も・・・・ 海外購入で安い物ですと「新しいのを送る、不良品は捨ててくれ」が多いですね。 あとは保険で対処しているみたいです。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>商品代金20ドル+送料5ドル+返品に要した費用5ドル 本来ならこれでしょうが、実際には返品する前に交渉して決めるべき事です。 自分も陶器やアパレルの海外通販で何度か経験しましたが、向こうのミスや運送事故などで返品を求められた事は1度もありませんでした。すべて「送料がもったいないなので返品しなくていい、代わりのものを送る」という回答でしたね。
補足
質問欄の事例は、実際に私が過去に体験した取引を題材としたものです。 実は、売主が商品代金の20ドル分しか返金しないと言ってきたので、全額返金を求める私の主張と対立してしまったのです。その後、売主に対して取引の公平性を訴えていると、なんとか40ドル全額の返金に応じてくれました。 本件のような場合では全額返金が当たり前と思っていたので、アメリカではこうした制度や習慣がないのかと疑問に思いました。なお、事前に返品に関することを売主と相談しなかった点については責任を感じております。
補足
もちろん、こちらの損失はなるべく最小限に抑えたいですし、そもそも公平な取引という点で上記事例には疑問を抱かざるを得ませんでした。 ご指摘のお通り、アメリカの売り手は自らの責任を認めようとしないので、何とか法的根拠に基づいて対抗することはできないか、買主は法的にどのように保護されるのかと、質問の意図はそういうことです。 アメリカの民法(全く勉強していませんが)はおそらく日本と制度が異なっているので、いろいろと疑問点が出てきます。