- ベストアンサー
福井謙一博士は外国の研究機関で研究したことがありますか
ノーベル賞の科学部門3賞を受賞した9人の日本人科学者のうち、福井謙一博士以外の8人は、すべて外国へ行って研究していた経験があることが分かっていますが、福井謙一博士(1981年ノーベル化学賞)だけがよく分かりません。 福井謙一博士は、外国の研究機関で研究していたことがあるのでしょうか? それとも日本国内でだけ研究していたのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
知っていると思いますが、福井先生は研究の拠点が京大で、その功績を称えて、京大には福井謙一記念研究センターがあります。 そこに略年譜(http://www.fukui.kyoto-u.ac.jp/Fukui/nenpu.html )が載っています。位置付けからかなりパブリックなものと思います。一般的には短期でも海外留学や客員(京大に籍を残して、短期間、別の研究機関で研究する場合など)での研究歴も載せるケースが多いので、学会などの海外渡航はあったとしても、海外の研究機関での研究はなかったのでは?と思います。(略年譜であるので、厳密にはいえません) 化学総説38「福井謙一とフロンティア軌道理論」という福井先生の原著論文をまとめた本があります。(発刊時は在命中だったかと思います)この本辺りに研究歴などが載っていそうな気がします。 研究センターのリサーチリーダーの諸熊先生(ONIOM法の開発などで有名)は、直接の流れをくんでいるので、聞いてみるのも一つの手かも知れません。(諸熊先生は一度講義を聞いたことがありますが、そんなに気難しいタイプではないように感じたので、理由がはっきりしていれば答えてくれそうな気がします。) 答えは出せませんが、参考になれば
その他の回答 (2)
- shizzyxx
- ベストアンサー率0% (0/1)
福井謙一博士は、1970年に6ヶ月間ほどアメリカに滞在し、全米の諸大学(特にイリノイ工科大学)で講義を行っています。 その間、おそらく研究も行っていたのではないでしょうか。
お礼
それは知りませんでした。 情報をありがとうございました。
- BookerL
- ベストアンサー率52% (599/1132)
Wikipedia など簡単に検索できるところを見る限り、「ローマ教皇庁科学アカデミー会員、全米科学アカデミー外国人客員会員」というような肩書きはありますが、外国での研究履歴についての記載はないようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E8%AC%99%E4%B8%80 http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/tour/nobel/fukui/p1.html
補足
参照URLは、どちらもすでに見ています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。