- ベストアンサー
バラの育て方(つるバラ)
つる性のバラ「ローブリッター」と「マダム・ピエール・オジェ」の新苗を購入しました。バラに関して素人ですのでネットや本などで調べながら育てようと思いましたが、自分の購入したバラの場合現在の状態でどう手入れするのが良いのかよく分かりませんでしたので質問致しました。 詳しい方、宜しくお願い致します。 バラの状態はポットに入っている状態で6cm程の太い枝が切られていてそこからシュートというものですか?緑の新しい枝が70cm程伸びています。 多分オールドローズと呼ばれているものなのでしょうか? 「一季咲き(オールドローズ)の品種は強剪定を行うと開花し難くなる」とあり「剪定するとあちこちに伸びて花をつけるから止めた方が良い」とも書いてありました。 私のバラはつぼみをつけていませんが、支柱を超えて伸びているのでどう処理するのが良いのでしょうか?鉢植えにするつもりですがつる性なので鉢は向いていないのでしょうか?あまり大きく伸ばしたくないのですがどうすれば綺麗に鉢で咲いてくれるように育てられますか? つる性と言っても半つる性のようで枝は硬く何かに蒔きつけることが出来ないのですがどうすれば良いですか? また切った方が良い場合、5枚葉で切るのが良いと書いてありましたが5枚葉が沢山あって分かりません。3枚葉や7枚葉もあるのですが緑の茎のところから30cmのあたりの5枚葉で良いのでしょうか? 「30cm伸びたら5cm切ってを繰り返す」とありましたがそうすると25cmずつ伸びていくということでしょうか? 本当は5月までに植え付けをしたほうが良かったようなのですが、2日前に届いたのでどうしたらよいでしょうか?早めに植え替えるべきでしょうか?それとも梅雨が終わるまで触らない方が良いのでしょうか? 質問内容で私が間違えて解釈している場合はご指摘下さい。 ご面倒だとは思いますが、良いアドバイスをお願い致します。 また、詳しく載っているサイトや本もご存知でしたら宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ご質問されてから日が経ってしまっていますので お役にたたなかったらゴメンなさい(^o^: マダムピエールオジェは残念ながら所有していませんが数種類の オールドローズを鉢植えで、そしてローブリッターは約6年ほど 地植えで育てています。 現在の状況は、たぶん春のお花が終わり、花の咲いた枝を剪定した ところに、新しいシュートが伸びてきている状態ですね。 まず植え替えです。もうされた後かもしれませんが・・・。 諸説ありますがバラは1年中植え替えできますから大丈夫です。 他の方も話していらっしゃるとおり根鉢を崩さずにポットから抜いて 新しい鉢に植え替えてあげてください。 大きく育ちますので最終的には10号から12号ほどの大きさの鉢が お勧めです。私は最初から大きな鉢に植えてしまいますが、水の 管理など自信がないようでしたら成長に合わせて鉢のサイズを 大きくしてあげてください。植え替え後、10日ほどしたら薄い液肥 などから序々に肥料を与える始めると、成長期ですからグングン育ちます。 まずローブリッターですが環境さえ良ければ今の季節から夏ごろまでに 何本かの新しいシュートが上がってきます。 この枝は来年、花をつける枝ですから大切に(風などで折れないように) します。半ツル性のバラは枝が直立ですと花付きが悪いです。 ましてローブリターは房状のコロコロと可愛い花を、たわわに咲かせ ますので、可能な限り水平から45度くらいの角度で誘引できれば 本来の素晴らしさを楽しめると思います。 我が家では夏すぎには古い枝は大半を根元から切り捨ててしまい、 新しい枝だけを残し冬場に低いフェンスに誘引します。 (植物は直立の状態の方が枝を長く伸ばしていくため可能な限り冬まで は誘引しません。) 鉢植えの場合は暴れた枝を少しずつ誘引しても良いと思います。 今は鉢植えに立てられるような小さなオベリスクやトレリスも販売されていますから探してみてくださいね。 太めの枝は少しずつ曲げていけば大丈夫です。水やりを控えて枝に水分が 少ない時に曲げてください。万が一、ポキッといってしまっても 少しくらいの折れは添え木でもしておけば復活します。 ボッキリいってしまったら諦めですが(T_T) 鉢植えのオールドに関しても基本的には夏までに延びた新しい枝を 大切にして、夏を過ぎたころに樹形を考えたうえで古い枝は古い順に 切り捨ててしまいます。 こんもりとした樹形で作っているものは伸びすぎた古い枝も適度な長さ に切り捨てます。(全体の3分の1くらいの部分でしょうか) さらに秋から冬にかけて半端に伸びてしまった枝は冬場に全体の樹形を考えて少し剪定します。 また剪定の際の切る場所ですが、新しい枝を根元から無くしてしまわない 限り、それほど気にしなくても大丈夫です。正直なところ我が家では 邪魔な枝はザクザク切り落とします。 バラは病害虫にやられることが多いですが、強い植物です(・・だと思います。) それほど心配しなくても驚くほど育っていきますよ。 年間を通した作業や肥料の時期を知るためにも見やすい本を1冊以上は 手元に置いておくと便利です。 上記の方法は私の自己流ですし、育て方にも諸説ありますから、 実際に育てながら、ご自宅の環境に合った方法を模索してみてください。 春のローブリッターは素晴らしいです♪がんばってください。
その他の回答 (1)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
あなたがどう仕立てたいかを決めてください。 一本をそのまま伸ばしたければシュートをそのまま伸ばします、 プランター程度で丸く育てるなら記載どうりに、丸さにあわせて切ります。 誘導は少し柔らかなシュート状のうちに行います。 剪定し余り沢山枝が出すぎたら秋になって元から切り捨てます。 小さなポットならすぐにでも植え替えた方がいいです。 根鉢は崩さないでそのまま植えます。
お礼
回答して頂きありがとうございました。 質問の後、バラの育て方の本を買ってまいりました。とても詳しく書いてありましたので勉強になりました。 現在はちゃんと土をつくり、鉢に植え替えて元気にとはいえないものの少しずつ伸びています。新苗なので葉や茎も弱弱しく必ずではないと書いてあったので肥料は与えず様子を見ていましたが、薄めた液肥なら良いとのことなので買って来ようと思っています。 それから蕾も出なかったので少しピンチするだけで様子を見ることにしました。形は枝の状態を見てどちらに向いているのかで誘導するか立たせてアーチ上にするのか考えたいと思います。 今は水やりと病気や虫に気をつけています。 回答して頂きありがとうございました。
お礼
回答して頂きありがとうございました。 とても詳しく説明していただいたので、ちゃんとお礼をしなくてはとしっかりバラも植え替えました。 こちらに質問の後、バラの育て方の本を買ってまいりました。そちらにも詳しく書いてあり勉強になりました。 現在はちゃんと土をつくり、鉢に植え替えて元気にとはいえないものの少しずつ伸びています。新苗なので葉や茎も弱弱しく必ずではないと書いてあったので肥料は与えず様子を見ていましたが、アドバイス通り肥料を与えた方が良いと思いましたので、液肥を買って来ようと思っています。 それから蕾は出なかったので先のほうの葉に元気がなくなっていたので、少し剪定して様子を見ることにしました。形は枝の状態を見てどちらに向いているのかで誘導するか立たせてアーチ上にするのか考えたいと思っていますが、おっしゃるとおり本来の姿で伸びるように伸ばした方が綺麗に咲いてくれるのだと思います。ただ、あまりスペースが無いのでオベリスクにしようかと思っています。 多分新苗の古い枝とは今伸びている枝になるのでしょうか・・・シュートが伸びてきてそれが新しい枝ということで今伸びている枝は切った方が良いのでしょうか?それとも蕾が出ていないのでシューとが出ても切る必要はないのでしょうか? 何年か生き延びて沢山枝が出てきたら、おっしゃるとおりざくざく切ってしまっても良いと思うのですが、とりあえず枯れないように1年育ててその都度反省してみようと思います。 取り合えず今は水やりと病気や虫に気をつけて観察しています。 今回は何も知らない私に分かりやすく説明していただいてありがとうございました。勉強不足の者に大事な時間を使っていただいてとても嬉しかったです。 回答して頂きありがとうございました。