- ベストアンサー
ナショセミ製 8bit DAコンバータIC DAC0830の使用方法について
ナショセミ製 DAコンバータ DAC0830を使用しようと考えています。 DAC0830への供給電源を+15Vとしたとき、DAC0830へ入力する8bitデータの出力側のICは、電源電圧+5VのCMOS ICからの出力データバスを直結して使用してよいものでしょうか? 閾値などは、大丈夫ですが、CMOS ICのほうが破壊しないか心配です。 基本的な質問で申し訳ございません。 もし、DAC0830を使用したことのある方で、上記内容をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。また、その理由なども教えていただければと考えております。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
データーシート斜め読んで着ました。 完全TTLレベルですね、L<0.8-H>2.0Vですからスレッシュ1.4Vぐらいでしょう。 CMOSタイプだがTTL仕様に特別に作ったと書いてますね。 動作速度を特別に早くしなければ、何の問題も無いと思いますよ。 理由はD/Aの電源電圧VCCが、デジタル入力系に関係しないように作られてるからです。 Vrefに+-25Vまで可能じゃないですか!、-25Vが流れ込んだらとかも心配無用です。 これ最新でしたか、使いやすくなりましたね。
その他の回答 (3)
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
>カタログには、hi Voltage CMOSと直結できると書いてあります。 例えば、論理的なしきい値をクリアできれば、+5VのCMOSも可ということでしょうか? CMOS IC側が壊れないか心配なため。。。 よろしくお願いいたします。 hi Voltage CMOSとは 4000 4500シリーズで12Vとか15V動作の接続を言うのかも知れません??(データーシート読んでません(笑い))。 928200さんのおっしゃるところの、+5VのCMOSは 74HCXXXX等を指すのか 4000、4500を指すのか不明ですが、これくらいなら何でも使えそうですよ(1.4V程度以上あれば??抵抗が付いてるんでは?)、心配なら5VにPULLUPしておけば良いじゃないですか?。(Tでなくても平気そう) 単純な入力で電圧が掛かれば「H」と思うくらいかも、遅そうだし。 なお、質問の中で「電源電圧+5VのCMOS IC」では回答できません。 星の数とは言いませんが、幅がありすぎます。 例、4000.4500.74HC.74HCT.74BC.74AC等々当然メーカーでもちがいます。 スレッシュ電圧 書いてませんかね?。
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
URL
補足
回答ありがとうございます。 1つ教えてください。 カタログには、hi Voltage CMOSと直結できると書いてあります。 例えば、論理的なしきい値をクリアできれば、+5VのCMOSも可ということでしょうか? CMOS IC側が壊れないか心配なため。。。 よろしくお願いいたします。
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
私、D/Aは沢山使いましたが、データーシートはよく読まれましたか?。 DAC0830はよく知りませんが(星の数ほど出るので・・・)。 データーシートはインターネット出来るようになって大変簡単に手に入ります。まずはそれからだと思います。 (古いICだとデーターが手に入りません) 昔のD/Aは+-15V動作で5V入力が多かったです、はい。
お礼
何度もご回答いただき、どうもありがとうございます。 いつもICの接続には、考えさせられます。 今回は、入力部がCMOSでできたICなのでOKかなって思いますが、 もし、これがTTLでできていた場合、流れ込んできますようね? 正直、その辺がよくわからないんです。 (勉強不足ですみません) 接続したかったICは、74HC***です。しきい値は問題ないです。 ということで直結します。 ほんとうに助かりました。どうもありがとうございました。