- 締切済み
マクロで可能でしょうか??
初めまして ken2308といいます。 Excelは有る程度、使えるのですが 業務上マクロを覚えることになりました。 マクロに関しては全くのシロウトです。 Excelのマクロで以下のような事をやろうと思っておりますが Excelのマクロでは対応は可能でしょうか?? 【例】 Excelファイルが2つあります。 このファイルの大きさが【50列】×【50行】あり 【列】は飛び飛びで20列ほど非表示にており 【行】は複数のセルを結合して有ります。 このファイルを1つのファイルにしたいのですが Excelのマクロでは対応は可能でしょうか?? 自分としては以下のマクロを作成すればよいと 思っているのですが・・・ (1)列・行ともに非表示⇒表示にする。 (2)結合しているセルを解除戻す。 (3)2つのファイルをコピペする。 (4)貼り付け後、不要な列を削除する。 ※このマクロがうまく行ったら、上記で出来たファイルから ピボットテーブルを作成するつもりです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
こんなの人での操作で出来るのだから、マクロの記録をとれば、どういうコードになるか分かるでしょう。質問で、大げさに聞くまでもなくエクセルがコードを示してくれます。 これを見て、 思い通りでないところ、 繰り返したい(マクロの記録では出てこない) 条件判断を入れたい(マクロの記録では出てこない) などあればそれに的を絞って質問してください。 VBAマクロ初心者・初級者=マクロの記録(を検討) であるのは鉄則でこれを忘れるなと言いたい。
- hallo-2007
- ベストアンサー率41% (888/2115)
ふたつのファイルの名前は固定でよいのでしょうか? 取り合えず、マクロの記録でそのまま実行してみてください。 新しいブックを作成、マクロの記録の開始 ひとつめのファイルを開く (1)列・行ともに非表示⇒表示にする。 (2)結合しているセルを解除戻す。 シートの1~50行を選択、コピィ 最初のブックに貼り付け ひとつめのファイルを閉じる(上書き保存せずに) ふたつめのファイルも同様 (4)貼り付け後、不要な列を削除する。 マクロの記録を終了 これで、ご希望と違ったらまた質問してみてください。