• ベストアンサー

養育費期間について

お世話になります。現在主人の前妻との二人の子供に養育費として六万支払いしてます。20歳までと公正書でなっておりますが 短大・専門学校予測での取り決めの様です。この場合① 18歳で仕事を始めた場合も養育費として20歳まで上の子供の分を支払い続ける義務はあるのですか?〔一人三万×②〕②もし仕事をしていて支払い義務がないとした場合→大学へ行ってるか確かめる為の書類確認請求しても大丈夫ですか? 養育費を何にあててるかの確認の権利がないのは聞いたことがありますが 就職して自分で稼ぐようになっても養育の義務があるのかが知りたいです 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r-carlos
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.3

 公正証書があるなら,相手が就職していることが確認できても,それだけで金額が減ることはありません。公正証書に書いてあるとおりの支払いをしていく義務があります。  減額を求めるなら,事情が変わったからと,相手と新たに合意しなおす必要があります。うまく減額になるかは,やってみないとわかりませんが,裁判所で養育費の減額調停というのがあるので,やってみてはいかがですか。  もちろん,そこまでしなくても,お互いに合意できるならいいですが。

noname#81722
質問者

お礼

そうなんですね 一応はそれで進むつもりでいましたが もしそういう風にできるならと思って。公正書には最後に 何かの場合によってはお互いの話し合いをとは一筆ありますが 逆に増額も有り得ますからね(笑)退職が早いのと慰謝料も分割で払ってて マンションローンもあり 再就職は13万程度になるみたいで どうなのかなと思った次第です。このまま頑張ってみます 不都合は今のとこはないですし!有難うございました。

その他の回答 (2)

  • chichibu
  • ベストアンサー率8% (4/46)
回答No.2

中学を卒業して、就職される方もいらっしゃいます。明らかに未成年ですよね?支払う義務の有る・無しにかかわらず、納得のいくまで話し合って期限について同意を得た方が一番だと思いますが?

noname#81722
質問者

お礼

有難うございます! 私自体も就職して 逆に母にお金を入れたり うちの子供達もです。未成年ではありますが それが普通の感覚でしたので 仕事をしたら 何かの時以外は自活自立かなとそんな感覚でした。片親でしたが仕事してまで親にお金いただかないしと(笑)公正書にあるからなんですがなければきっとその感覚が普通に近いかなと。。親の自立が子供の自立のような気もしますね 有難うございました。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

公正証書でとりきめたことですから、その効力は絶大です。 通常は成年に達するまでか、大学を卒業するまでが養育費を負担する期間として取り決めます。 したがって、18歳から働き始めたとしても養育費を負担しなければなりません。

noname#81722
質問者

お礼

有難うございました!頑張って払います。

関連するQ&A