• ベストアンサー

商品先物で流動性が少ない場合について

商品先物取引に興味があります。 私は現物株式とFXの経験があります。 質問なのですが、出来高が殆ど無い商品を売るのはリスクがあるのでしょうか? 買い手がいないってことは限月まで持ち越さなければならなくなるのでしょうか?(現物受け渡し?) 機関筋に狙われて強制決済に追い込まれてしまうのでしょうか? また、鶏卵の取引値は近所のスーパーなどの値段とリンクしているものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro4194
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

出来高が殆ど無い商品を売るのはリスクがあるのでしょうか  出来高の少ないものがリスクは高い  出来高の少ないものは取組も少ない 商品ごとの取組高 取引高 受け渡しなど出来高がないのは それなりの訳があり 株式やFXよりも取り組み先(相手の委託会員名・各月枚数)がよくわかる商品取引所の情報を確認する ある意味大変に明瞭  買い手がいないってことは限月まで持ち越さなければならなくなるのでしょうか?(現物受け渡し?) 以前はブロイラーやエビまであった 限月まで持っても現受けできない納会勝負なんて始めからない  機関筋に狙われて強制決済に追い込まれてしまうのでしょうか? 機関筋でなく 談合仲間筋だったと思う  私はファンドや商社が積極的に取引している物に提灯を付けています         

参考URL:
http://www.tocom.or.jp/jp/index.html

その他の回答 (1)

  • count0
  • ベストアンサー率54% (73/133)
回答No.1

どんな取引でも流動性が低ければ、不利です。まさに流動性リスクそのものです。 先限から当限になるまで売買できないっていうことはないでしょうが、不利な価格で売買することになるでしょう。 現物受渡をできる業者はほとんどありません。 一般に納会日に強制決済です。 鶏卵については参考URLをどうぞ。

参考URL:
http://www.c-com.or.jp/public_html/guide/egg.php
noname#68570
質問者

補足

回答ありがとうございます。 納会日に強制決済とはどういうことなのでしょうか? 自分が買った値段で買い取ってくれるのですか?

関連するQ&A