• ベストアンサー

地デジの安定受信について

地デジの電波が一応届いているようで、アンテナレベル55~63程度の受信感度です。ちなみに、使っているのは八木アンテナの地デジチューナーDTC10です。 しかし、イマイチ不安定なようで、時々、アンテナレベルが下がり映像が映らなくなってしまうことがあります。 約5年前に(アナログTV時代)に購入した25素子くらいのアンテナ&ブースター機器です。 元々、電波が弱くブースター(マスプロ製)を使って、6部屋に分岐(分波器?)してます。実際にテレビを見ているのは、3部屋ですが。 予約録画をしていても、電波レベルが下がったようで録画映像が真っ暗になっていることもあり、結局それが心配で地アナでの録画をしています。 チューナーメーカーの性能差によるものでしょうか? それとも、アンテナの向きが悪いのでしょうか? それとも、ブースターがアナログ時代に使ってたものだから悪いの?もっと、増幅するタイプのブースターにすれば良いの?? と悩んでいます。 アドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

映らなくなるときになにか共通するようなことがあるでしょうか? 55~63とのことですが、映らなくなる(またはノイズが目立つ)ときのレベルはどのくらいでしょうか? とにかく電波の強度そのものがギリギリのようなところなのだと思います。 なにが原因かの特定はここではできませんが、可能であればまずアンテナの位置を少し変えて様子をみてください。水平方向、あるいは垂直方向の変化で、安定しそうなところがあるかどうかをみます。10センチ、20センチの変化でも案外電波の強度が変化することがあります。(ちょっと手間でしょうけどね。危険なところであればやめてください。) それでだめならブースターですかね。経年劣化ということもあるでしょうし他のものに換えてみるのも方法ですが、お金のかかることなのでこの際は専門の電気屋さんに相談されたほうがいいと思います。

その他の回答 (5)

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.6

6分配はいいんですが、ブースター云々よりもアンテナをもっと高感度のものにしたほうが効果大だと思いますよ。 電気屋さんに相談してください。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.5

「6部屋に分岐(分波器?)してます」多すぎです。 必要な部屋数へ分配器を変更して下さい。 ブースターへの電源供給経路も確保して下さい。 アンテナもしっかり固定されているか、地Dの送信局(地Aと異なる場合もあります)の方向も確認して下さい。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

ブースターや分配器がデジタルにまともに対応できていないのかも知れません。設置してもらった業者さんに確認してみてはどうでしょうか。あるいは型番が判ればメーカーに問合せもできます。

  • t738
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.2

現在お使いになってる地デジアンテナが専門の業者によって設置されたものか、ご自分で設置されたものかにもよりますが、業者によるものだとすればアンテナの方向その他設備についてはまず問題ないのではないでしょうか? ご自分で設置されたものだとすると、お住まいの地域の「電波塔」に対してアンテナの方向が若干ズレているのかも知れません。 強風やその他の原因で多少の変化がある場合も考えられますので、改めて確認なさってみて下さい。 それでも改善されないのであればアンテナケーブルを出来るだけ太いものに交換することで受信状態が安定する場合もあると思います。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.1

地デジ対応のアンテナではないのでは? 電気屋さん(専門家)に、向きとか電界強度及びノイズを測定してもらっては? 参考まで: http://www.tidegi.com/060_/