- 締切済み
簿記3級(貸倒償却 どちらが正しいでしょうか)
下記2問、同じような問題ですが解釈が違います どちらが正しいのでしょうか? (1)会計期間 平成 19年4月1日~平成20年3月31日 貸倒引当金(残) 9,400 平成20年2月1日に受け取った約束手形8000円が貸倒となった。 答え 貸倒損失 8,000 受取手形 8,000 (2)貸倒引当金(残) 41,000 前期に生じた売掛金60,000が貸倒となった。 答え 貸倒引当金 41,000 売掛金 60,000 貸倒損失 19,000 貸倒引当金を引き当てる場合とイキナリ貸倒損失に してしまう場合の違いがよく分かりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ky1314
- ベストアンサー率53% (80/149)
回答No.2
こんにちは 貸倒引当金は前期以前の債権(売掛金、受取手形)に対して設定されてます。 当期の債権で貸倒発生(1) 貸倒損失 前期以前の債権で貸倒引当金を設定してるもの(2) 貸倒引当金 貸倒引当金の額より多ければ貸倒損失でカバー 3級の貸倒は質問の問題が出る確率が100%に近いので点数を稼いで下さい。 試験頑張って下さい。
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1
貸倒引当金→当期に回収が出来ていない債権の内、翌期に回収不能となりそうな見積り額 という概念に基づくと、(1)は当期損失の発生なので、貸倒損失。(2)は前期債権の損失なので貸倒引当金ということになります。