- ベストアンサー
小3の息子の友達づきあい、どうすればいいでしょうか?
- 小3の息子が興奮すると噛み付いてくる友達に悩んでいます。息子は相手を気遣って黙っているが、アザができているため隠すことができない。
- 息子が噛み付かれる行為に驚きました。相手は理由もなく噛み付き、謝らない様子です。
- 担任に相談したが、相手が止める態度はなく、相手の親も真剣に対応してくれません。息子には関わらないように言いましたが、友達を変えるのは難しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
担任の先生が注意をしてくれた後は、また噛みついてきた事は ありましたか? もしその後はない様であり、息子さんがその子と遊びたいと 思っているなと感じるなら もう少し様子を見ていてあげてもいい様に思います。 そして息子さんにも 「大きな怪我になったら、それこそ○○君が怒られてしまうから、自分でも噛むのはやめて!って強く言ってね。」と 教えてあげるのも一つの手かと思います。 その○○君の噛み癖はかなり困り者だなと思います。 けど気持ちが高ぶってしてしまう、まだ未熟な子供です。 ママから見ると『そんな乱暴な子と一緒にいなくても・・』と 思いますよね。 けど、きっとママの気が付かない面で、その○○君に 息子さんは何か魅力を感じているんだと思いますよ。 ホントに嫌であればとっくに離れているのでは?と思いました。 学校内での様子は担任の先生に、時々近況を訪ねてみると 良いかも知れません。 そうすると先生も、いつもよりは気にかけて見てくれると思うもで 親心としても、少しは安心出来るのでは。 また噛んきたらその時には、再度先生と相手の親御さんと交えて 相談されるといいかなと思います。 家の息子も何度泣かされても、近所の年上の子に誘われると 出て行ってたのですが、何度目かには相当懲りたらしく 「もう遊ばないと!」年上の子に自分で言っていました。 それまで息子が誘われて外に行くと、私は家の中でやきもきしていましたが 『本人が遊びたくないと、思っていないんなら・・・』と 止める事はしませんでした。 相手の子に「遊ばないと!」本人の意思で言い その後しばらくして、もちろんまた遊ぶ様にはなりましたが ちゃんと自分の意見を言う事を覚えました。 もちろん今後また怪我をさせられてしまったら別の話ですよ。 それまでは息子さん本人を信じてみるのもいいと思いますよ。 結構逞しく学校生活を送っているかもしれませんよ。
お礼
あたたかいご意見、ありがとうございます。 すごく納得させられました。そうですね。 私ももう少しゆったりとした気持ちで、息子のことを見守ろうと思いました。 かなり落ち込んでたんですが、ちょっと元気が出てきました。 ありがとうございました。