- ベストアンサー
土地売買契約と建築請負契約の同時締結について
- ハウスメーカーにお願いして土地を探し、条件に近い土地を見つけたが未契約である。土地を商談中として押さえるために50万円支払いをした。
- 間取りの打ち合わせを2回行い、次回の打ち合わせで見積もりが出る予定。
- 次回の打ち合わせでは、土地の売主も同席して土地と建物の契約の意思表示をする予定。ハウスメーカーからは1週間程度しか待ってもらえないので、2~3日で返答することが求められている。建築請負契約には疑問を感じている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハウスメーカーからすると、土地の契約だけでは商売にならない(仲介業者は手数料をもらえる)ので、土地の契約が完了して、あとから違うハウスメーカーと契約される事を心配して(恐れて)いるために、建物の請負契約の締結を急かしているのでしょう。 質問者さんは、建物のプランなどの詳細が煮詰まっていない段階で建築の請負契約を締結することに抵抗があるように思いました。 まずは、その土地の環境などの諸条件が気に入っているのか。気に入っているのなら、その土地に建築可能な建物(法的な問題で建ぺい率や容積率や斜線制限などを加味した上)は、自分の考えている建物のプランが可能なのかどうか。トータルの予算(ハウスメーカーの場合追加工事や外構費用が結構高いので、余裕を見ておく必要があると思います)は、希望の範囲に収まっているのか、それを検討して下さい。 以上がOKならば、(そのハウスメーカーが気に入っているのなら)土地の契約はするけど、他のメーカーに浮気するつもりは無いので、建物の契約はもう少し詳細をつめてからにして下さい。とお願いしてはいかがでしょうか。 但し、住宅ローンを利用する場合、建物の費用も加味した資金計画を銀行に提出する必要があるので、土地の契約に住宅ローン特約が入ってくるケースであれば、あまりさきのばしには出来ません。 以上、参考にして下さい。
その他の回答 (1)
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
良く気軽にハウスメーカーに土地探しをお願いされますが、ハウスメーカーは不動産屋ではありません。サービスでお世話をしますが、手数料を支払う事は出来ません。 その代わりその土地を買う限りは幾ら気に入らないプランやデザインしか出なかったり、思ったより値段が高くても、そこで建物までお願いするのが常識です。 事前にそのハウスメーカーに全てを任せるつもりでしたら、そのまま辛抱する所は辛抱して契約して工事をお願いしてください。 建物の間取りや仕様、値段などに疑問があるなら土地自体も全て白紙に戻し、別の土地を不動産屋さんを介して探すべきです。 建築条件付より悪条件の最悪の方法を選ばれたと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 土地も探しますというハウスメーカーも結構ありますが、こういう流れになると困ってしまいます。参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。建物の詳細をもっとつめて契約することにしたいと思います。ありがとうございました。