• ベストアンサー

電磁誘導加熱

 IHクッキングヒーターの「IH」はわかったのですが,電磁誘導加熱がどうしてもわかりません。 誰か教えてください。よろしくお願いします。((+_+))

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.2

IHが電磁誘導加熱を意味するのですが・・・ 電磁誘導とは導体(電気を良く通す物)の周りに磁界の変化を与えると導体には磁界の変化に応じた電流が流れます。超伝導体(電気抵抗が0)でない限り電流が流れると必ずジュール熱(その導体のに電流を流した両端の電圧とそこに流れた電流の積で求められます)が発生します。 IHヒーターでは高い周波数の電磁波を鍋などに当てる事で鍋の内部に沢山の電圧の変化をもたらし、電流を流すことによって鍋自体を発熱させているのです。 極簡単な例を示せばコイルの両端をショートさせたものを用意しその向かいに交流を通じたコイルを近づけると、ショートされたコイルに電流が流れ発熱します。これがIHの原理です。

dexterw
質問者

お礼

 わかりやすい説明,ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

大体の回答は、前のsailorさんの回答であっていると思います。 ただ、磁界(正しくは磁束密度)の変化に対して生じるのは、磁束の変化を阻止しようとする電界で、その電界により導体では電流が流れます。 電流が流れ、電気抵抗が0でないならばジュール熱で発熱します。(このジュール熱は電熱器のヒーターが加熱されるのと同じ) 効率よく発熱させるには (1)発熱されるものの中で如何に磁束密度の変化を大きくさせるか?   磁束が中に入らないとダメなため。この辺は材料の物性、磁気回路、及び使用する交流の周波数等により決まります。 (2)流れる電流により如何に発熱させるか?(この辺は単に電気抵抗を上げるだけのような気もしますが) があります。 この電磁誘導加熱の特徴は、加熱物が直接発熱体になるため、鉄鋼材等での溶解等にも用いられています(この場合、試料を入れた容器[セラミックス等]が加熱されず、試料が加熱され融ける)。 また、逆にこの電磁誘導による加熱の影響を少なくしているものもあります。(トランス等の変圧器の磁心材等) あと、実際のIH調理器具棟では、安全性を考えて漏れ磁場を抑制するような磁気回路も組み込まれているはずです。 安全面でいいますと、IH加熱では、一次コイル側(加熱装置側)で加熱されるもの(2次側)があるのかが判ります。(よって空焼き等の防止が出来ます)

dexterw
質問者

お礼

詳しい説明,ありがとうございました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

電磁誘導加熱は、「電気」⇒「磁気」⇒「電気」と変換し(電磁誘導という)、 電流による熱を「加熱」に利用します。 コイルに交流電流を流すと、内部に交流磁界が発生します。この交流磁界の中に 金属があると、金属に「渦電流」と言うものが発生します。 この渦電流が金属に熱を発生させるのです。 金属としては、鉄、銅、アルミなどが使われますが、一長一短があります。 (電気抵抗、磁気性能、溶融温度、熱伝導率など) IHクッキングヒータの台にはコイルが埋め込んであり、その上に平たい鉄鍋か 銅鍋、アルミ鍋を乗せて加熱しています。

dexterw
質問者

お礼

 わかりやすい説明,ありがとうございました。

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

IH調理器の原理を読んでみて下さい。

参考URL:
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/kaden/ih/ih-02.htm

関連するQ&A