- ベストアンサー
光学高倍率ズームとテレマクロの出来る機種
現在カシオのEXILIM EX-S600(光学ズーム3倍 マクロ15cm 115 g)を使っていて、もっと光学ズームの高倍率がほしいのと、マクロ撮影が出来るカメラが欲しくて探してます。(すぐ買うと決まったわけではないですが) 光学ズームは7倍以上(できれば10倍)、マクロで5cm未満可能、テレマクロに強い(詳しくはないのですが、テレ側センチ位だと十分テレマクロに強いのでしょうか?)、なるべく軽い、小型、の機種を探しています。(出来れば安く…) おすすめのカメラはどんなのでしょうか? 現在注目しているのは、 RICOH Caplio R7、R8、CANON PowerShot TX1、パナソニック LUMIX DMC-TZ5なのですが、それぞれ短所はあるようでして… ノイズとか色が硬いとか、重いとか、・・・ アドバイスおねがいします。 (遠く(高い木なども)も撮りたいですが、比率としては室内撮影が多いです)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
希望の高倍率ズーム機ではR8がよいと思います。 R7以前は少々レンズ周りに不安を抱えることが多いです。 ダブルリトラクティングレンズシステムといって、 スライドするレンズが引っ掛かりやすいのです。 (レンズが出たままで収納出来なくなる場合がある) 保証期間が過ぎていたり残り少ないと修理費は高額です。 R8はメーカーがこの点を大きく修正してきました。 ワイ端で1cmマクロが可能な機種は結構ありますが、 R8は焦点距離で50mm辺りまでレンズ前1cmで合焦します。 テレ端もよれるのですが、これまた仕様の25cmよりさらに よることが出来るので20cmまではよれると思います。 (個体差はありますが・・・) AFのターゲット性能が非常によいのでピン抜けの確率が 少ないのもよいかと思います。 室内使用では気軽に撮るには苦労をしますが、 三脚などを使用するマクロなどであれば問題はないかと。 (フラッシュを焚いて人を撮るならフジですよね)
その他の回答 (4)
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
3です。 確かにR8と比べるとそれは……敵いません。 それに暗所撮影でのノイズもかなり出るのは事実ですから(ユーザーとして) ただR8だと価格コムでも30,000円を切っていないのが実情でしょう。 それをどう捉えるかだと思います。 言い換えると産業製品と考えるのか嗜好品と捉えるのかという部分に入るのだと考えますけど、私は今のデジカメは産業製品として考えているので長期間使うのではなく短期間のサイクルで使いまわすというスタイルだと考えております。
お礼
そうですよね。R8だとまだ高いです。(新品を普通に買うと思えば安いとこならそう高くないのだと思いますが、一応今のデジカメが壊れてるわけではないので高い気が…) R5の中古なら安く買えそうですね。 中古でかって使い心地を試しつつ、気長にいい機種が出る、後継機が安くなるのを待つのもいいかもしれないと思ってきました。 ありがとうございました。
- nachiguro
- ベストアンサー率33% (621/1841)
やはりマクロにこだわるならば2さん同様リコーでしょうか… ただ答えが違うのは私は中古でもR5をお勧めいたします。 確かにズーミングの位置がR6以前とは異なり、やりづらい部分はあるかもしれませんが、マクロ機能に関してはそれまでの機会に比べて最も優秀な機械と言っても過言ではないと判断しております。 ちなみにR5ですとソフマップあたりで本日見たのが1万5千円辺りだったと判断しており、場合によってはそこから5%前後は値引きできると思ってくださって構いません。 R5のマクロは本当にいいですよ。
お礼
ありがとうございます。 やはりリコーがよさそうですね。 R5のほうがR7、R8よりテレマクロ撮影時 約0.14m~という点が機能的にいいのですよね? やや厚みなどの点ではR7の方が魅力なのですが、やはりテレマクロ撮影時 約0.14m~と約0.25m~ではだいぶん違うのでしょうか? それとR8の評判はおおむねいいのですが、R5は芳しくないのが少し気になります…
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
マクロに拘るのであれば、リコーがお勧めできます。 他社より合焦精度が高くなっています。 基本的に、ワイドでは1cmとなっていて、テレ側では、R8が200mm相当で25cm、GX100は72mm相当で4cmとなっています。 望遠でも使うのであればR8が良いでしょう。 画質としては、他社と比べると荒さが目立ちますが、無理に画像補正をしていないだけです。 カラーバランスが良いので、後で補正をかけると非常に綺麗な画像にあります。
お礼
ありがとうございます。 リコーがよさそうですね。 >望遠でも使うのであればR8が良いでしょう。 R8とR7の違いは画素数や大きさ以外は何があるのでしょうか? 価格comの書き込みなどを見るとR8は音が静かなどは見られますが… 一番新しいのでR8が無難かなとは思うのですが、大きさ、軽さでR7の方が魅力的なんですよね(;^_^A
- horuchin
- ベストアンサー率35% (221/628)
実際に使用しています。 http://panasonic.jp/dc/fz18/index.html 注目の中にはありませんが、18倍ズームと1cmのマクロは魅力と思います。 たとえば、桜の花を撮影するときにズームで寄って行くと面白いように背景のピンボケができます。 今までは3倍ズームのペーペーの機種を使っていたのですが、どうにも画素数不足と図体の重さから上記を購入。 一眼はいらないがある程度のズームがほしい時にはいいかと思います。 購入時にほかのメーカーの同程度の機種を比べましたがFZ18の動作が一番きびきびしていて反応が早かったです。 (去年の暮れに購入なので新製品の情報はありません) まあ、一つの候補として考えてみてください。
お礼
ありがとうございます。 18倍ズームたしかに魅力ですね。 ですが、私あまり腕力に自信があるほうじゃないのでもう少し軽くないとすぐ疲れてしまいそうで(;^_^A
お礼
ありがとうございます。 やはりR8の方が改善されて良い面があるのですね。 >テレ端もよれるのですが、これまた仕様の25cmよりさらに よることが出来るので20cmまではよれると思います。 テレ側20cm位でも背景ボケの写真は撮りやすいものなのでしょうか? (R5以前の14cmとの違いがどのくらいのものなのかなと思い…) >室内使用では気軽に撮るには苦労をしますが、 室内で気軽に撮れる方がいいですが工夫次第で大丈夫そうですね。 う~ん R5のテレ側14cm位をとるか、R7のスリムをとるか、R8の改善されて良い面をとるか難しいですね(^。^;) まだ実物を見れてないのでR7とR8で大きさの感じがどれほど違うのかわからないのですが