- ベストアンサー
Dreamweaverでフレームを使ったページを!?
DreamweaverCS3でフレームを使ったページを作成しています。 いただいたHTMLをベースにしているのですが、 各フレームのHTMLをまとめるHTML(?)をDreamweaverで開くと、そのHTMLのソースコードが表示されず、 デザインビューで指定した「各フレームのHTML」のみが表示されます。 なのでこの「まとめHTML」の編集がDreamweaverでは出来ず、現在はテキストエディタで編集している状態です。 「まとめHTML」のDreamweaverでのソースコードの表示の仕方を教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フレームセットの選択のことを仰っているですか? この手の、ソフトの基本動作に関しては、ヘルプかマニュアルをご覧になるのが一番手っ取り早いと思うのですが・・・。 そのままヘルプから抜き出します。 ■[フレーム] パネル内でのフレームまたはフレームセットの選択 [ウィンドウ]-[フレーム] を選択します。 [フレーム] パネルで、次の操作を行います。 フレームを選択するには、目的のフレームをクリックします。 [フレーム] パネルとドキュメントウィンドウのデザインビューの両方で、フレームの周囲に選択アウトラインが表示されます。 フレームセットを選択するには、フレームセットを囲むボーダーをクリックします。 ■ドキュメントウィンドウ内でのフレームまたはフレームセットの選択 フレームを選択するには、デザインビューで Alt キー (Windows) または Option + Shift (Macintosh) を押しながら、フレームの内側をクリックします。 フレームセットを選択するには、デザインビューでフレームセット内のフレームボーダーの 1 つをクリックします。 これを行うには、フレームボーダーが表示されている必要があります。非表示になっている場合は、[表示]-[ビジュアルエイド]-[フレームボーダー] を選択してフレームボーダーを表示してください。
お礼
>この手の、ソフトの基本動作に関しては、ヘルプかマニュアルをご覧になるのが一番手っ取り早いと思うのですが・・・。 すみません、おっしゃるとおりだと思います。 それでも丁寧にご回答くださってありがとうございます。 フレームセットというのですね。助かりました。 今度からはソフトの基本動作に関してはヘルプかマニュアルをまず調べます。ありがとうございました。