• ベストアンサー

ケースの電源

自作でパソコンを作ってみたものの、一応正常に動くんですが、なんか不安定なときがあるような。300Wのケースなんですが、ペンティアム4では300Wはきついという噂を聞いたのでそのせいなのかどうかと・・・そこで教えていただきたいのですが、300wの電源で下記構成というのは、厳しいでしょうか。また、電源はATXのケースであれば市販の電源を別途購入して交換できるものでしょうか。(見るとビスで外せそうな感じではあります。)また、電源容量の計算はどのようにやっていらっしゃいますか。 マザー MSI:845PE Max2-FIR Pentium4 2.8G メモリ DDR-SDRAM 1G(PC3200) HDD3台(ATA100) CD-R1台 ビデオカード1つ(64MB AGP4×) USBに接続しているプリンタなど5つ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

電源の交換は、4本程度のビスを外して簡単に出来ます。 大抵は互換性がありますが、念のためATXのサイトでFAQなどを確認しておくことをお勧めします。 それと、又、購入の際には、容量だけでなく騒音や規格のチェックも。IntelのCPUでは別途12Vコネクタが必要とか。今はほとんどが対応されてますが。 通販とかじゃなければ、お店の人に確認されるのも、一案でしょう。 又、簡単な計算方法は; 電源計算 イベントで字幕を入力する際に、結構問題になるのが、電源容量はいくらか?という質問です。極簡単な算出方法を書いておきます。 とにかく、使う物をリストアップし、その機器に付いている下記の記号を探します。 この記号があれば、その近くに、「INPUT 100V 91VA 50/60Hz」とか記号が書いてあります。または、「100V 35/32W 50/60Hz」と書いてあるかもしれません。 「INPUT 100V 91VA 50/60Hz」と書いてある場合は、「100V入力だよ。50Hzだろうが60Hzだろうが、容量は91VAだよ」という意味なので「VA」の前にある数字が重要です。「91」ですね。 「100V 35/32W 50/60Hz」と書いてある場合は、「100V入力だよ。50Hzなら35W、60Hzなら、32Wだよ」という意味なので、厳密にはイベントの行われる地域の周波数によってかわりますが、 大きい方を採用すれば無難です。「W」の前にある数字が重要となりますので、この場合は「35」です。 で、先程、リストアップした機器のVAなり、Wなりが全部判明したら、それを足し算すると必要な容量が算出できます。

Gotisan
質問者

お礼

分かりやすい説明をしていただき、ありがとうございました。容量をもう一度チェックしたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

私の場合、似たような環境で使用してますが、まったく不安定になってないです。 同じ300Wの電源でも12Vや5V、3.3Vの最大容量がまちまちです。 もし新たに購入されるのであれば、各電圧の容量を気にしながら、探してみてください。 もうひとつ不安定要素と考えられるのが、メモリーでしょうか? 1Gの1枚挿しなら、どうしようもないのですが、M/Bのメモリースロットを全部使用するような 場合ですと、M/B内部の電流量の不足が考えられます。 (同様にAGPスロットの電流不足もある。カノープスのグラフィックボードが外部電源を必要とするのはこのため) こればかりは、電源を交換しても意味がないので、あきらめてメモリーを減らすなどの処置をしてください。

noname#3980
noname#3980
回答No.4

 今回、つまならないPCケースの電源で経験してしまった。Pentium4は、4ピンの12Vの電源容量が足りていればOKと思っていたら、+3.3Vをやたら使いまくっていました。  当方が経験(Pentium4 1.8AGHzで)し、不安定(リセットの嵐)となった電源は下記です。  +3.3V 14A/+5V 31A/+12V 12A +3.3Vは最低でも20Aを越えないと不安定になりやすいです。これだけは注意しましょう! +12Vは、14A前後でも問題ないと思います。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.3

まず、ケースはちゃんとPentium4対応ですか? これは、Pentium4・Athlonなどは電圧をシビアに要求しますのでATX2.03という規格の電源でないと、動作不安定もしくは動作しない状況になります。 ケースに対応とかかれていれば、問題ありません。 電源のみの交換は可能です。 私は何度もやっています。上記のATX2.03対応もしくはPentium4対応とかかれた電源を購入してください。 安いものは3000円くらいから、高いものだと、温度にあわせてFANをコントロールしたり、静音FANが付いていたりで、20000円くらいのものまであります。 当然、出力(ワット数)によっても異なりますが。 交換事注意が必要なので電源取り付け部のケースの形状です。 ディスプレイ用のサービスコンセントがついていない電源がほとんどですが、そういった形状に合わせているケースに、サービス電源がついている電源をつけた場合、もしくはサービスコンセントがついていなくてもソケットの配置によっては、ケースと接触してしまい、きっちりと固定できない場合があります。 私はそれで、ケースの邪魔になるところをカットしましたが、これはまれな事例で、ほとんどの場合は問題なく付きます。

  • nogunogu
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.2

良く似た環境の人間です。 Pentium4 2G メモリ DDR-SDRAM 512M HDD4台(ATA100) CD-R1台+DVD1台 ビデオカード1つ(64MB AGP4×) USBに接続しているプリンタなど2つ 300Wの電源で動作していましたが ケースファンを一つ増やした時点で一気に不安定となり 手持ちに350Wの電源があったので交換したら安定しました。 まず外せるものは外してしばらく使用して安定しているならば原因は電源容量だと思いますので 交換を検討されたほうが良いかと思います。 騒音とかもありますが供給される電圧の安定度とかも 価格相応ですのであまり値段だけでは判断せずに検討されるべきかと思います。

関連するQ&A