- ベストアンサー
折れたネジ
大事なネジが頭から折れました。 切り口は結構綺麗です。 どうしてもそのネジが必要で。 接着など方法あれば教えてください。 ネジの直径は1cmくらいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そのネジはお持ちのランタンの部品としてメーカーが特別に作ったものでしょう。 そのランタンは75年前のアメリカ製だそうですから、メーカーがわかり、しかも今でも存在していれば、 問い合わせて交換部品を取り寄せることも可能かもしれませんが、 今の日本で同じネジを見つけることは極めて難しいでしょう。 となると、まず折れたネジの修理ですが、接着ではまず持ちません。 銀ロウ付けならば強度は十分ですが、それなりの道具と腕前が必要です。 そのネジは直径1センチほどの真鍮製だそうですから、機械設備があれば、 真鍮の丸棒を加工して同じようなものを作れるでしょう。 工具類を中心に扱っている金物店ならばそのような加工をしてくれる所を知っているかもしれませんから、 聞いてみてはどうでしょうか。
その他の回答 (5)
- sus316
- ベストアンサー率38% (89/232)
No.4 です。 中空のボルトと言うことでしょうか。 太さとピッチがわかれば市販のねじを加工(真ん中に穴を掘る)して使えることもあると思います。 太さはノギスで測り、ピッチは1インチあたりの山数がわかれば後はウィットかユニファイのどちらかと言うことになります。 スクリューピッチゲージを使えば規格品であれば確実にわかります。 http://www.monotaro.com/c/026/079/ ランタン用とのことですが、そうすると頭の形状も標準的な頭(六角頭や鍋頭等)でなかったりするのでしょうか? たとえばこんな感じ(太さは異なります) http://www.kitweb.co.jp/product/ornamentrore.html いずれにしてもねじのサイズがわからないことには市販品は探せません。 方法としては現物を鉄工所に持ち込んで加工が可能か聞いてみる位だと思います。 今のねじが指でつまんで締める程度なら蝋付けした後ねじ山の修正または蝋付け部分を削るなどすれば使えるようにはなると思います。
- sus316
- ベストアンサー率38% (89/232)
75年前のねじ穴でもその規格やピッチがわかれば制作は可能な場合があります。 物によっては流通している可能性もあります。 具体的に何を止めているどんなねじなのでしょうか?またその材質は? 正確な太さ(サイズ)とねじピッチ、生産国、使用箇所などがわかれば良いアドバイスが得られると思います。
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
>切り口は結構綺麗です。 切断面周辺が金属疲労を起こしています。 接着でも溶接でも元には戻りません。 ネジとしてはもう使用は不可能です。どのような理由で大事なのかは知りませんが 『部品として重要』というのであれば新品に交換するしかないです。
お礼
ありがとうございます。 新品にしたいのはヤマヤマなんですが、かなり特殊な構造のねじでして。 探してみます。
- nttxinc
- ベストアンサー率44% (262/585)
折れたネジは、 エキストラクターという道具を使って、 抜き取るぐらいしかできません。 http://www.geocities.jp/dorukuni/20041211/ext.html 2度と抜く必要がないのであれば、 頭を2液型エポキシ接着剤ででもくっつけとく。 飾りにしかなりませんが。
お礼
ありがとうございます。 パテ系も考えてます。 が、かなりのテンションが掛かる場所でパテは最終的に使用しようかと。
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
どうしてもそのネジが必要で。 貴方が必要なのはそのネジがあるかの様にして置く事でしょうか。 それならば金属用の接着剤で接着しておけばいいです。 そのネジを外したいのなら、若しくは今後も取り外しをしたいなら。 根気は要りますがネジの切り口に金鋸でマイナスドライバー用の溝を切り、マイナスドライバーで外した後に、そのネジと同じサイズのネジを買って来て嵌めます。接着剤等で頭をつけても、ネジの取り外しのトルクで取れてしまいます。
お礼
ありがとうございます。 ネジはすでに取れてます。 あくまでもそのネジで使わないとならない箇所です。 75年前のネジ穴に使用します。
お礼
ありがとうございます。 ランタンのバルブアッシーを止めてます。 ブラス製です。 アメリカ製のはずです・・ 中にスプリングが入るようになってるネジです。(芯にスプリングが入る穴が開いてる) 太さ、ピッチは手元にないので不明です。