- 締切済み
ベビーバスについて
私はもうすぐ妊娠7ヶ月になる主婦です。もうそろそろ出産準備の事を考えています。私の住まいは社宅で8畳が二間のみです。それにユニットバスなのです。赤ちゃんが入浴する時はどのようにしたら良いのでしょうか?やはりベビーバスを利用するしかないのでしょうか?ユニットバスのご利用の方々いましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ozayuu
- ベストアンサー率0% (0/2)
赤ちゃん楽しみですね!私も半年ほど前に出産した新米ママですが、私はベビーバスをレンタルしました・・・が通販誌をみてみると、空気で膨らむタイプのものや、シンクで使えるタイプなどいろいろ!!!昨日、娘がウンチの横もれをしてしまい、きゅうきょお風呂に・・・けど、お湯は冷めてるわ、ベビーバスは返却した後だったので、夫とアタフタ!!!結局、洗濯おけで半身浴させました。風邪ひかしたかも・・・うちも借家でせまいんで、収納するところはないんですが、実家に預ける。。。なんて手もアリです!生後一ヶ月は細菌にたいする免疫がないそうなんで、やはりベビーバスは必要らしいです。あまり参考になりませんですみません・・・
- Azzzu
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちは。待ち遠しいですね。 今年は寒い日が多そうなのでご自身が妊娠中風邪などひかないよう、 しっかりあったまってくださいね。 さて、我が家もシンク用のベビーバスを使っていました。 私は身長が高いのでちょうどよかったのですが、 背の低い人の中には逆に腰が痛い、という人も若干いました。 ベビーバスを選ぶ際には、 排水用のふたが本体と完全に離れてしまわないもの、 隅に、ガーゼなどを置けるちょっとしたスペースがあるもの、 支えてる手(左手)を置きやすいもの …に気をつけて探しました。 ベビーバスは、絶対必要!とは言えないけれど、 あればやはり便利だと思います。 さて、購入後、 「しまった!これにすれば良かった!」と思ったのが、 ドイツ製の新しいタイプのベビーバス、「タミータブ」です。 (詳細は適当に検索すれば出てくると思います) 透明な、バケツのような形状のもので、 オーソドックスなベビーバスに比べて断然場所をとりません。 洗う人の脚の間に置いて抱えるようにして洗います。 先述したシンク用の注意点はぜんぜん満たしていませんが、 コンセプトが違うと思ってください。 値段は3980円位、3歳まで使えるとか。(使うとも考えにくいが) なお、自分で使用したわけではないので、その点ご理解ください。
- bi3
- ベストアンサー率13% (22/159)
こんばんわ・・・・ 我が家では台所にお風呂用の防水シートをかぶせて、シンクをお風呂にしました。 これだとコンパクトになるし、ピンチに干せるので清潔だし持ち運びや保管に便利です。 西松屋と言うお店で売っていました。2000円から2500円位だったと思います。
お礼
お返事有難うございます。また、主人と話し合ってみます。
- amekinoko
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんにちは!もうすぐご出産なんですね! 早く会いたいな~と、楽しみな毎日ですか? 1ヶ月検診までは、お母さんは入浴(浴槽につかる)ことはできないと思います。 かといって、ユニットバスだと普通サイズのベビーバスは置けない。。。 というわけで、我が家ではシンクサイズのベビーバスを使っていました。 (中古ショップで800円で購入しました) シンクを使えると、腰が痛くならなくて、とても楽に入れられました! シンクサイズだと赤ちゃんが大きくなるとすぐに使えなくなってしまうのですが、 その頃には自分も入れるようになるので大丈夫でした。 #6の方のように衣装ケースを使うのもいいアイディアだと思いますよ~ ちなみに、我が家のベビーバスは、使い終わったらまた売ってしまおうと思っていたのですが、 その後3人使用(予定も含む)してます(^^) これからますます寒くなるし、動くのも大変になってくると思いますが、 無理せずがんばってくださいね!無事のご出産をお祈りしております♪
お礼
お返事ありがとうございます。やはりシンクサイズのベビーバスが良いのでしょうか?とにかくユニットバスは狭いのです。私も中古ショップなどで購入しても良いかなと考えていたところです。また、主人と相談してみます。
はっきり言うとベビーバスは必要ありません。 最初はやるけれど毎日になると大人と一緒に入れた方が楽になります。 もし子供だけを入れたいなら、お風呂に少な目のお湯を入れて入れてあげてください。赤ちゃんがつかれるくらいで大丈夫ですから。 家は2人ともそのやり方で入れてきました。 それに、大人と一緒に入れば親も楽ですからね。 もし、旦那様が早く帰ってくる仕事でしたら、旦那さんに入れてもらってはどうでしょう。 そうすれば旦那さんがお風呂の中からおかあさんを呼べば子供の受け渡しはできますしね。ベビーバスって保管できる場所が十分ある家庭ならじゃまにはならないのですが、アパートや社宅ってしまっておくとそれだけでスペースがとられてしまうんですよね。 後は使わなくなったときとか・・・ たまにしか入れないのならばレンタルで借りた方が安く住みます。 ただ母親の場合、手が小さいから一人で入れると怖いんですよ。 父親ならば手が大きいから赤ちゃんを十分に支えられてベビーバスも使えるんですけどね。 私はやっぱり大人と同じお風呂おすすめです。 床が濡れる心配もないですし。それとユニットパスで入れる場合、赤ちゃんが入れるくらいのお湯にして、母さんは濡れてもいい格好をしてくださいね。もしそれが面倒ならお部屋を暖めておいて、おかあさんはただつかるだけにして、赤ちゃんを入れ終わったら一緒にでる。これが一番面倒ではないです。もちろん先に赤ちゃんを着替えさせてくださいね。
お礼
お返事有難うございます。お風呂係りはパパにお願いするつもりです。お風呂の入れ方を細かく教えていただき有難うございました。又、主人とも相談してみます。
こんにちは♪ 赤ちゃん楽しみですね(^-^) 今 いろいろ買いそろえている途中なのかな? 赤ちゃん用品って、必要なのかなくてもいいものなのか、本当に迷っちゃいますよね。 みなさん書かれていますが、やはり生後1~2ヶ月は大人と同じお風呂はムリです。 そこで、やはりベビーバスが必要?と思いますが、私の妹は画期的なアイデアをうみだしました。 やはり、狭いアパート暮らしで、お風呂場も狭かった彼女は、なんと・・・・。 台所のシンクに寸法の合う衣装ケースを買ってきて(引き出しタイプだった。) 中のケースを引き出し、それにお湯を張って入れていました。 そして、大人と一緒にお風呂に入れるようになってからは、本来の衣装ケースの役目に戻ってもらっていました。 スゴイでしょ。(^^ゞ 台所のシンクは立ったまま赤ちゃんを入浴させられるので、浴室で入れるとしゃがまなくちゃならないでしょ? だからとっても楽で良かったですよ。お湯も湯沸かし器から適温が出せるし。 良かったらやってみてね♪
お礼
お返事ありがとうございました。衣装ケースとはおもしろいですね。大人と一緒に入れるようになったら本来の役目に戻れますしね。また、参考にさせていただきます。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
こんにちは! もうすぐ出産なんですね。 さて、ベビーバスですが、うちは使っていました。 場所をとりますが、あると便利なものの一つです。 3,4ヶ月くらいまで、それで入れていましたし、夏は行水もできるので便利ですよ♪ もし、場所がない、ということでしたら、大き目のたらいか、 洗面所のシンクをキレイにお掃除して、そこにお湯をはってもいいですよ♪ 浴槽にお湯をはって、入れるのはちょっと難しいかな。。 入れながら洗わないといけないので、やっぱり一緒にはいれるまで 浴槽は無理っぽいですね。 ユニットバスでも、入り口のほうにベビーバスを置くスペースはあると思うので そこで入れてあげたらいいと思います。 私も、お風呂場で入れたり、洗面所で入れたり、いろいろ試してみました。 残ったお湯のことを考えたら、お風呂場で入れるのが一番ですが。 1ヶ月検診のあとで、確か一緒に入ってもいいと言ってもらったので (それまでは、お母さんがお風呂に入れませんよね?) それまでの間でしたら、実家かどこかから、大き目の洗濯用のたらいを 借りて代用してもいいと思います! これから、寒くなって大変ですが、どうか身体を大事にして 安産されますように!!がんばってくださいね♪
お礼
お返事ありがとうございました。たらいを利用しても良いんですね。また、参考にさせていただきます。
- papiko1111
- ベストアンサー率23% (153/655)
我が家の社宅も4畳半×2間とダイニングキッチンにユニットバスです。 今年3月に次男を出産しました。 キッチンの水道からお湯を出し、その前でスタンドにのせたベビーバスで 約1ヶ月沐浴させていました。 1ヶ月健診が終わってから、大人と一緒のお風呂に入れています。 特別不潔でなければ、大人と同じような扱いで大丈夫ですよ。
お礼
お返事ありがとうございます。私と同じような間取りな方がいらっしゃって何か嬉しいです。キッチンを利用されたということはその方が良いのかな?又、参考にさせていただきます。
- tanpopoclub
- ベストアンサー率36% (76/210)
我が家はユニットバスではないのですが、子育て経験者ということでアドバイスします。 もうすぐ妊娠7ヶ月ということは出産は2月くらいでしょうか? 寒い時期ですよね。 暖かい部屋でベビーバスで昼間にいれてあげるのがいいかと思います。 台所の流しに入るくらいの容器(ベビーバスでなくても)があれば(もちろん赤ちゃんが入れる大きさでないとだめですが)、台所でという手もあります。 私は大人と一緒のお風呂には生後1ヶ月をすぎてから入れました。 社宅でしたら、間取りも同じでしょうから、近所の子育てされている方に体験談をお聞きになるのもいいかと思いますよ。
お礼
お返事ありがとうございます。シンク用のを購入する場合でも赤ちゃんが入ることをきちんと考えなければいけないですね。また、参考にさせていただきます。
- miwawan
- ベストアンサー率20% (21/102)
私も2人目妊娠中で今6ヶ月です! ユニットバスではなかったのですが、一人目のときは初めのころべビーバス使ってました。お風呂の近くに置いて、シャワーでお湯をためて。 うちは何ヶ月かは一緒に入るってことはしなかったです。ベビーバスを卒業してからも、風呂場に小さい一人用のビニールプールを作ってそこにシャワーを流し入れながら、遊びながら洗ってあげていました(季節にもよりますが、きっといい感じでは)。 あまり参考になってなくてすみません。
お礼
お返事ありがとうございます。やはり、すぐは一緒には入れないのですね。また、参考にさせていただきます。
- 1
- 2
お礼
お返事ありがとうございます。主人ともシンク用のタイプが良いのかと話しあっていたところです。教えていただいた『タミータブ』も検討してみたいと思います。