- ベストアンサー
郵便振替のAPMとは?支払い手続きの安さや機能について
- 郵便振替のAPM(郵便振替自動受付機)とは、支払い手続きをする際に利用される機械です。その利用によって手数料が10円安くなるという特典があります。
- しかし、この特典は支払う人自身が手数料を負担する場合のみ適用されるようです。加入者負担の場合でも安くなるのかは不明です。
- また、APMは専用の機械だけでなく、郵便局のATMなどと統合されたものも存在するようです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元・郵便局員であり、郵便振替口座の加入者であり、・・・です。 ATM(貯金自動預払機)にAPM(郵便振替自動受付機)の機能を追加した新型ATMは、今年1月から順次稼動をはじめています。現金が無くとも郵便貯金の口座からも払い込みできる便利な機械です。 さて、ATMやAPMで郵便振替料金加入者負担の用紙(赤い印刷の紙)を使用して郵便振替の払込みを行なった場合の加入者負担手数料は、払込人負担の場合と同じ70円(1万円まで)です。 以前はAPMで払い込まれた分については、「機械から入金された」ことが加入者に分かっていたのですが、現在では窓口なのか機械なのか、加入者には全く分からなくなってしまったんですよね。 残念です。
その他の回答 (2)
郵便振替自動受付機を使って、手数料が安くなるのは振込料を振り込み人が負担する場合だけで、加入者負担の場合は安くなりません。 これは、窓口の人件費がかからないから安くしているためです。 専用の機械だけでなく、ぱるるの口座の引き出しなどのできる機械は、郵便局によっては設置されています。
お礼
支払う人も支払ってもらう人も両方いないと 手数料は発生しないんだから、どちらのタイプの人も 郵便局からすれば、「お客さま」なんではないか?とか おもっちゃいました。 回答ありがとうございました。
- aosilvia
- ベストアンサー率30% (65/216)
中央局、県の本局や人の出入りが多い郵便局では ATM自体で郵便振替ができる機械が設置されています。 普段、貯金や振込み引き落としで使っている機械に 振替用紙投入口がついたものです。 振替の再に窓口に出す用紙をそのままATMの 投入口に差し込むタイプの物です。 その為、お手持ちのぱるる口座があればその 口座からの引き落としが可能となります。 加入者負担の場合は手数料が掛からないので 自分には損得がないように思えます。 また加入者側が10円得するとも考えられません。 参考になりますでしょうか?
お礼
なるほど~ ぱるるから送るのが簡単な理由があるんですね~ 参考になりました。ありがとうございました!
お礼
きっと、何度かお世話になっていますよね。 いつもありがとうございます。感謝しております(ー人ー) 機械使用で人件費削減ならびに、窓口の混雑緩和にヒトヤク かってるんだから、加入者にも10円くらい安くして欲しい とか思っちゃいます~~ うーん。質問からそれそうだ。。。 回答ありがとうございました。