• ベストアンサー

仮想メモリの最適な設定は?

DTMソフトを多用するにも関わらず、マシンの性能が時代遅れなので、 かなり処理が遅いのですが、 下記のようなタスクマネージャーの状態の場合、 仮想メモリの設定はどのようにすれば最適でしょうか? ■■タスクマネージャー 物理メモリ  合計:1015284  利用可能:195260  システムキャッシュ:281264 コミットチャージ  合計:312812  制限値:2152680  最大値:1782308 カーネルメモリ  合計:70152  ページ:59320  非ページ:10832 ちなみに、 仮想メモリ-ページングファイルサイズの設定 の画面には、  ドライブ C:  空き領域:17801MB と記載されています。 また、仮想メモリの設定以外にも最適な設定が必要な項目などがありましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.1

Q・仮想メモリの最適な設定は? 参考回答します。 仮想メモリの最適な設定は実装メモリ×1.5倍が一番良いと思います。 例えば512MBのメモリでしたら512MB×1.5倍=756MBですね。 >>これは初期サイズ・最大サイズ共に同じ設定です。でもPCによっては最大サイズを×2倍まで設定されても良いと思います<< なぜ初期サイズ・最大サイズ共に1.5倍設定かと説明しますと、あまり仮想メモリの設定を3~4倍に設定しますとHDDの空き容量を仮想メモリとして使用するためファイルの断片化が促進されて当然デフラグの回数も必然的に増えますしHDDにとってあまり良い環境にありませんので、出来れば仮想メモリ設定を初期サイズ・最大サイズ共に×1.5倍設定して実装メモリを増設されたほうがはるかに効果的です。 私は現在仮想メモリ設定をいつも初期サイズ・最大サイズ共×1.5倍設定で使用中です。HDDのファイル断片化もそんなに進みませんのでデフラグも頻度は以前の2.5倍の時よりはるかに少ないですが特に仮想メモリ不足も感じません。 以上参考に。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4
  • okwavehy
  • ベストアンサー率11% (39/344)
回答No.3

初めまして。 タスクマネージャ  >>  パフォーマンスで 物理メモリ(合計) - コミットチャージ(最大値) = マイナスの時、物理メモリ不足です。 物理メモリ(合計) = (このパソコンに、搭載されている物理メモリの合計です。) コミットチャージ(合計) = (動作中のプログラムが、必要としてる、メモリ量です。同時に実行する、プログラムが多ければ、多いほど多くなる。 コミットチャージ(最大値) = (OSが、起動してからのコミットチャージチャージ(合計)の最大値です。) 物理メモリ不足 = (物理メモリ(合計)がイッパイで、HDD(仮想メモリ)に、スワップが発生して、処理速度(物理メモリは、高速なので)が低下します。物理メモリの増設を検討して下さい。 物理メモリを、増設されたら、仮想メモリを、触らなくて良いと、思います。                             以上

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

コミットチャージの最大値は制限値(物理メモリと仮想メモリの最大合計)までに400MB近くありますが、現在の使用量(合計)と比べると相当大きいので、起動後、重労働をしたのだと思います。このときは物理メモリをだいぶ超えているので、スワップが多発して、処理が遅くなっていた可能性があります。現在、仮想メモリは物理メモリと同程度の設定だと思います。これを物理メモリの1.5倍程度まで増してもいいと思いますがCドライブの空きがそれほど大きくはないようだし、仮想メモリを増やしてもスワップが多発するような使い方ならそれほどメリットはないでしょう。したがって、これ以上仮想メモリを増やしても処理速度の改善は望めないのではないでしょうか。物理メモリの増設なら意味があると思います。

関連するQ&A