- ベストアンサー
携帯電話の電池について
携帯電話を1日1回くらい充電するのですが ・継ぎ足し充電(まだ電池が残ってる状態で充電)と 使い切ってからフル充電のどっちが電池によいのでしょうか? ・よく家電量販店で見る電池で充電できる充電器が電池に悪いと聞いたのですがそれは本当ですか?またこれがいいよというようなのがあれば教えてください!!W61CAです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リチウム(Li)も金属の一種なので、蓄電性能は少しずつ劣化していきます。大体1年位が寿命では無いでしょうか。 特に、以下の条件で劣化が激しいです (1)電池が残っている状態での充電 (2)ワンセグやEzwebをしながらの「ながら充電」 (3)満充電での放置 (1)は、質問者様が懸念されていたことですが、乾電池に「新しいものと古いものを同時に使用しないでください」ってありますよね。携帯も同じで、古い充電と新しい充電を一緒にしない方がいいです。 (2)は、電池への負担が一番大きいです。ご飯食べながらトイレ行けって言われたようなものですから。 (3)に関しては、最近機種によっては満充電になる前に充電をストップする機能もあるそうですが。 乾電池の充電は、極力避けた方がいいです。乾電池はもともと充電ではなくその場で使うことを目的としていて、電気が通りやすいようにできているので、充電池には若干負荷が大きすぎます。また、電池式の充電器は充電用に作られている訳ではなく、あくまで電話中に電池が切れそうな時などの非常用として製造しています。なので長時間の充電は禁物ですよ。 どうしても必要な場合には、auから純製品がでていますのでそちらをお勧めします。(URL)
その他の回答 (5)
1の質問は使いきりの後が基本ですが、東芝は電池持ちがわるいので、毎日です(笑) そのせいでケータイ依存症扱いされました(笑) だからと言って切れた後充電中に携帯電話を操作をするとバッテリーの寿命が終わります。 僕のPSPも被害者です。 ノートパソコンも部屋の中での使用の場合、基本的にバッテリをはずして使いましょう・・・。 2ですが、電池の充電器は携帯電話に悪いのでそれも外出中に電池が切れた後に充電してください♪
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070517/271370/ この辺りを見ていただければ理解できると思いますが、メモリー効果は確かに無くなっていますが長く持たせようとすれば多少の工夫で出来るようです。 特にリチュームイオン電池について詳しく書いているページも有ります、充電すればするだけ寿命は短くなるそうです、又満充電よりも80%充電が理想だとのことです。 なお、私も電池式の物は使ったこともないし興味があります。
- jugger
- ベストアンサー率58% (3249/5586)
昔のニッカド電池やニッケル水素電池は継ぎ足し充電をすると、電池の容量が少なくなる性質がありました。これをメモリー効果と言います。 しかし携帯やパソコンに使われているリチウムイオン電池は、理論上何度継ぎ足し充電しても性能は変りません。 しかしリチウムイオン電池は高温に弱いので、夏場に高温になるところに置いておくと性能が劣化するようです。 特に満充電で高温になると劣化が早まります。高温になるところには置かないようにしてください。なるべく涼しいところを選んで使ったり、保管したりしてください。 理想は使い切ってから満充電するのが良いですが、それほど気にしなくても良いと思います。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
充電池の種類によって扱いが変わります。 昔のニッケルベースの充電池は、完全放電、 完全充電をしないと寿命が短くなっていま した。 今時のリチウムイオンベースのものは都合 のいい時に、都合のいい時間充電しても差 し支えありません。寿命は単純に100%換算 の充電回数です。例えば、20%+50%+30%の3回 の充電で1回と数えます。 念の為に電池を見て下さい。Li-ionと書か れていませんか?
お礼
ありがとうございました! Li-イオンとかいてありました^^ 乾電池で充電するやつはどうなんでしょうか?^^;
- Vaga-_-
- ベストアンサー率27% (111/405)
日本移動通信(IDO)の頃かわずっとau使ってます(笑 昔の携帯は使いきってから充電してましたよ。 それは充電器で一回放電してから自動で充電に切り替わってました。 当時の電池を違って今は格段に性能が上がってますし今はそんな事ないんじゃないですかね。
お礼
ありがとうございました^^ 乾電池で充電するやつはどうなんでしょうか?^^;