- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宅建の学習について)
宅建の学習について
このQ&Aのポイント
- 宅建の学習について挽回した経験がある方、勉強方法の改善策を教えてください。
- 大原で宅建の勉強をしている初心者ですが、試験で思ったような結果が出ませんでした。
- 日ごろから勉強しているつもりですが、宅建業法の試験でつまずいてしまいました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代男性、東京の大原で受講し昨年度合格したものです。 宅建の試験は簡単ではありませんが、運や能力によらず必ず受かる試験だと思います。それは、過去問重視の勉強で合格することができるから言える事であると思います。 大原の先生方に指導された勉強方法を実践されているのだと思いますが、そのまま勉強されれば必ず受かると思います。初学で現在7割を超えているわけですし確実に実力がついていると判断されます。 いわば、模範学生のようです。 一度、大原の先生に相談されてみたら良いのではないですか? 恐らく私とほぼ同じ事を言われると思いますよ。 現状にアドバイスをするならば・・・ 休む時は休んでください。 夏休み無しなんてナンセンスです。 そして、試験前は体調管理を優先して下さい。 努力家のように見受けられます。 その努力が仇となる事の方が逆に心配されます。
お礼
ありがとうございました!! コメント、本当にうれしいです。 授業中、定例試験は満点近く取って当たり前みたいな説明がありました。 なんでもそのまま受け取ってしまう、バカ正直なところを直したいと思いました。 (自分で言うのもなんですけれど…。) 模範学生なんて…、恥ずかしいです(笑) でも、確実に実力が付いているなんて言われて、 うれしかったですし、この際、その気になってみようと思いました! ありがとうございました、ありがとうございました!!