- ベストアンサー
JW_CADの印刷で線幅が一緒になってしまう問題について
- JW_CAD6.0(JW_WIN) PC/Windows XP環境で、外注先の図面を印刷する際に線幅が全て同じになってしまう問題が発生しています。基本設定を変更しても変化がなく、環境設定ファイルを読み込んでも解決できません。
- 質問1では、図面を触らずに問題を解決する方法を教えてほしいという内容です。
- 質問2では、図面の印刷を必要としており、線幅を強制的に変更する方法を知りたいという内容です。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>cyanを選択するとてっきり線色1だと思っていたものが選択されました。 このつかめる線色cyanを「属性変更」の「指定線色に変更」で 基本設定の線色1に変更すれば良いのですが、 cyanが従来の線色1かは、要確認です。 多分、一度DXFに変換されたデータですね 最近のJWWの仕様でDXFを読み込むと線種がすべて、 「SXF対応の拡張線色・線種」の線色に成ります。 SXF線色でつかめない線色の場合は、SFXの線種で 選択できる場合もあります。 元々の線種だがSXF線色の場合もあります。 最近は、線色ではなく、線種(SFX線種も含めて)で選択してます。
その他の回答 (13)
- arubaitooyazi
- ベストアンサー率51% (278/538)
AutoCAD→DXF(R12形式)→JWW 通常の変換ですが 最近のJWWはDXFを読み込むと、SXF対応拡張線の線色になりますし 線種は、JWWでは表示出来ない(有るのだけど画面で見えない、印刷されない・・) 場合が多く有ります。 AutoCAD→JacConvert→JWW コンバータを利用するとまだましです。 http://www.farchi.jp/filemgmt/viewcat.php?cid=22 ↑逆もできます。 どちらにしても、AutoCADでの線幅(太さ)は、旨く変換できないようです。 (もっと高額のコンバータでなら良いのかも知れませんが・・・) AutoCADとJWW両方の知識が多少あると良いのですが・・ 多少どちらにしても編集しないと、まずい時がありますからね >JWの事は線があるからいいでしょみたいな扱いでした。 外注さんがね~・・・・ JWWのデータを再利用しないのならPDFでも良いですが 質問者様の環境でAutoCADの方が良いのなら DWGでもらった方が良いですね。
お礼
なんとか解決しました。 色々と細かく有難うございました。 そして大変勉強になりました。 JWもそれなりに使えるよう精進したいと思います。
- arubaitooyazi
- ベストアンサー率51% (278/538)
先に記述した、線色、線種で選択できない種類の線が (どれにも当てはまらない線色や線種) ある場合は、範囲指定でその線を右クリックしてください。 何本でも連続して指定できます。
- arubaitooyazi
- ベストアンサー率51% (278/538)
>これはcyanは線幅いくらと与えなおす? 先に記述しましたが、従来の線色の当てはまるものに、 属性変更で線色を変更し、なおかつ、線幅も変更してください。 線色はそのままで、変更した線幅の線色を事前に線属性で選んでおいて 線幅の変更だけの方法も有ります。
- arubaitooyazi
- ベストアンサー率51% (278/538)
多分外注さんの描いた線色が設定の線色と異なる線色で作図されています。 線色では無く線種 実線とか点線でも選択できますので、線種の選択が 可能であれば、線種を選択してこれを設定の線色に変更するのがベストです。 >〔0〕は別にいいんですよね? そうです、〔0〕は、基本設定の線幅の意味、初期設定値です ここで、任意に変更できます、線ごとにです。これは、基本設定値とは 関係なく、線ごとに線幅の値を持つ事になります。
補足
色々アドバイス頂いたおかげで少し糸口が見えました! 線色はデフォルトのままで使用しているのですが(外注さんにもそう言っています) 線色1=水色となっています。 線属性のアイコンをクリックして 「SXF対応の拡張線色・線種」のチェックがない状態で通常使用していたのですが このチェックを入れると black red ・・・・と出るのですが cyanを選択するとてっきり線色1だと思っていたものが選択されました。 これでは線色1に基本設定で線の太さを与えても印刷されないということですね。 もしかして、外注が外注へ・・・??? これはcyanは線幅いくらと与えなおす? という事なのでしょうか?
- 01yoshi
- ベストアンサー率30% (6/20)
JW-CAD専門のサイトが有ります。 こちらにもQ&Aコーナーが有りますので、宜しければ行ってみて下さい。 私はこちらで随分と助けていただいています。 「JWW情報館」です。
- 参考URL:
- http://www.homeplannet.com/
- arubaitooyazi
- ベストアンサー率51% (278/538)
どうせなら、JWFと共に元ファイルも送ってもらいましょう 元ファイルで、「線幅を表示倍率に比例して描画」にチェック 画面表示上、線幅が変わらない場合は、 元ファイル自体が先ほどの説明の様に、範囲・全選択・属性変更で線属性を全て同じ線幅に変更してしまっている可能性が有りますね・・・
- arubaitooyazi
- ベストアンサー率51% (278/538)
>線色を選択してそれに対して強制的に線幅を与え 印刷にもその線幅で印刷されるという方法はないのでしょうか この場合どうか分りませんが 問題のファイルで先ほどと同じに範囲指定で全選択して 属性選択で線種を選択して、現在選択されている線属性の線幅に 「属性変更」の「線幅変更」で変更できます。 (事前に線属性で線幅を設定しておきます。) 実線・点線・と線種ごとに選択も出来ますし 勿論、線色ごとに選択して変更できます。 これは、1線ごとに決まりますので、基本設定とは関係無い所で 決まりますね・・・ 先ほどの>(その隣の印刷時ににもチェック入り) これは、画面上でツールバーの「印刷」をクリックすると 印刷時の線幅が表示になることです。 この時点での線幅が印刷に反映します。 一種の印刷プレビューです。
補足
JWFファイル送ってもらいましたが結果は変わらずでした。 中身の数値は一緒です。 結局線に強制的に線幅を与えようと 全選択-属性選択-(たとえば図面上で使用している)線色1 とすると選択できません。 やり方が間違ってるのか? と、他の図面で同じように選択すると 思っているとおり画面で使っている線色1が選択されます。 =操作方法に間違いはないと思います。 限られた範囲を数本クリックやら範囲を使って選択して 線に線幅を与えるとプレビューも変化があり印刷もできました。 一本一本選択して線幅を与えると思うと気が遠くなりそうです・・・。 属性選択で選択できない理由が他にあるのでしょうか? --- 線属性のアイコンをクリックして 線幅(1/100mm単位)0:基本幅(基本設定で設定した線幅の数値)〔0〕 となっているんですが、この〔0〕は別にいいんですよね? 基本設定で色に線幅を与えれば関係ないんですよね? 正しく印刷できる図面と色々何が違うのかと見比べているのですが・・・。 --- >(その隣の印刷時ににもチェック入り) プレビューなんですね。 勉強になりました!
- arubaitooyazi
- ベストアンサー率51% (278/538)
>どうにもならない場合は強制的に何かする方法はないでしょうか?(質問2) 残念ですが簡単な方法有りません・・・ メールで送られ来たのですか? 外注さんで正常にプリントできるとしたら このファイル自体が壊れている可能性もありますが・・・ 私は経験した事有りません・・・再送は依頼できますか? 再送依頼難しいようでしたら、少ない可能性ですが、 レイヤーグループ単位で新規ファイルにコピーすると、 正常に成るかも知れません。 この様なファイルを経験してないので何ともですが・・・ 新規ファイルのレイヤーグループの縮尺を元ファイルと同じにします。 元ファイルを開きます。ツールバーの「範囲」かメニューバーの編集から「範囲選択」をクリック。 コントロールバーの「全選択」をクリック。 ツールバーの「コピー」かメニューバーの編集から「コピー」をクリック。 コントロールバーの「基準点変更」をクリック、 用紙枠(新規にもある赤い点線の・・無い場合は基本設定 一般 用紙枠を表示するにチェック)の角を「右クリック」。 これでコピーされました。 新規ファイルにもどります。 ツールバーの「張付」かメニューバーの編集から「貼り付け」をクリック。 コントロールバーの「作図属性」クリック。 文字も倍率・マーカも倍率と「元グループに作図」にチェック。 OK 先ほどの用紙枠と同じ角で右クリック。 これで、新規に張り付けました。 ファイル→名前を付けて保存 で、適当にファイル名を付けて保存して下さい。 このファイルを印刷して見て下さい。 これで、ダメならお手上げです・・・ 画面の名称です http://jwwfaq.undo.jp/first/faq04_04.html
補足
回答有難うございました。 何度も本当に有難うございます。 新規画面でとりあえず線を書いてきちんと印刷されるか確認してから その線を消して貼り付けてみました。 正しい線は印刷されずどの線も全て同じ太さになりました。 お手上げですか・・・(困) JWに明るくないので質問なのですが 線色に線太を与える方法ではなく 線色を選択してそれに対して強制的に線幅を与え 印刷にもその線幅で印刷されるという方法はないのでしょうか? ※ AUTO CAD使いなもので印刷スタイルテーブル(ペン割り当て)を使わずに 強制的に線に幅を与える事ができるので、そのようにならないかなと思いまして・・・。
- arubaitooyazi
- ベストアンサー率51% (278/538)
外注さんで印刷した場合は、正常なのでしょうか?
お礼
ちょっと場所が違うのですが、こちらに・・・。 外注さんに環境設定ファイル(JWF)をとりあえず要求できそうなのでお願いしてみました。 (明日以降になりそうですが・・・) それでもダメならANo.7を挑戦して結果をお知らせします。
補足
ごめんなさい。確認できません。 でも送ってきているので多分できていると思います。 やりとりは上司がしているもので 着た図面を部下(私)に丸投げなもので・・・。
- arubaitooyazi
- ベストアンサー率51% (278/538)
やー参りました。ちょっと考え付きませんね・・・ 問題のファイルは、プリンタ出力要素で「線色」別に「線幅」が 変えてある。「1/100mm」にチェックもある・・・・ しかし、このファイルのみ印刷しても線幅が変わって印刷されない。 と言う事に成りますね・・・ 「1/100mm」ですので「線幅」に入ってる数値が100で1mm・50で0.5mm 幅で印刷されるのですが、極端に小さな数値が入っていませんか? >基本設定-色・画面-プリンタ出力要素の線幅などを極端大きくしても何も変化がありません。 との事ですから、これも違いますね・・・・ ちなみに、「線幅を表示倍率に比例して描画」にチェックして 画面上の線幅は違う様に表示されますか?
補足
これだけ正しく印刷されなんです。 線色1から順番に・・・線幅の数字は 10/20/25/34/40/45/8/8 ※線7と8はあまり使いません。 因みにこの正しく印刷されない図面に 使われている線色の線幅を500を入れてみても どの線幅も一緒です。 あと他のパソコンでも試してみましたが(Windowsビスタ) 逆に線幅がもっと細くなり全体的にうすぅーくなっただけです。 <余計悪い どうにもならない場合は強制的に何かする方法はないでしょうか?(質問2)
- 1
- 2
補足
外注さんと話してみました。実際書いた方と直接。 結果としてはAuto CADで書いたのをDXFに変換してJWにして丸投げでした。 従ってウチはでちゃんと印刷されるのはAuto CADでJWの事は 線があるからいいでしょみたいな扱いでした。 ウチもそうなんですが CADにあまり明るくない上司が部下に ああでもないこうでもないという感じで 上司同士でわかってないで話してるもので 外注さんの実際書いた部下さんには同情します。 SXF対応拡張線・線種のチェックを外した上でそこにある線のみで変換して下さいと依頼しました。 (環境ファイルは送ってきたのが内容一緒だったので) 多分これで解決するのではと思っていますが・・・。 今回SXF対応拡張線・線種は大変勉強になりました。 これからもこういう場面の方が多いと思うので。 無事印刷されましたらご報告致します。