• ベストアンサー

建物表示登記の配置図の数字について

建物表示登記を自分でしようと思います。 建築確認の図面を写せば簡単に出来ると思うのですが、建築確認の図面は柱芯でとらえています。 登記図面も平面図は同じでいいと思うのですが、配置図はどこでとらえるのでしょうか。 1.柱芯 2.柱の角(=基礎の角) 3.外壁の角

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himanaku
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

おっしゃる通り各階平面図は柱芯(木造)です。疑問に思われている配置図とは 建物図面のことだと思いますが3の外壁よりの距離を2箇所以上記入します。 ただ、建物の形状を書くのは通常500分の1なので柱芯、外壁どちらで 書いても線1本分も変わらないので気にしなくていいでしょう。

rrrrr
質問者

お礼

ありがとうございます。今日、参考書でみつけました。 教えていただいたとおりでした。

その他の回答 (1)

回答No.1

1.柱芯 でいいと思います。 電話で法務局の表示登記の係りへ問い合わせて確認して下さい。

関連するQ&A