• 締切済み

年金の給付条件と給付額

年金は25年間の加入が受給条件で、40年間の納付で満額受け取れると聞いたことがあります。 上記は国民年金の受給条件でしょうか? 厚生年金は所得額に応じて納付額も異なりますよね? 厚生年金の受給条件・受給額はどのように定められているのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

ご質問に対し、できるだけ、簡単にしくみを書いてみました。 まず、年金のしくみですが、国民年金(基礎年金)があり、その上に厚生年金があると思ってください。 >年金は25年間の加入が受給条件で、40年間の納付で満額受け取れると聞いたことがあります。 上記は国民年金の受給条件でしょうか? 簡単にいえば、そうです、 厚生年金に入ってるときは、基礎と厚生と両方払ってると同じです。 受給資格は、簡単に言うと、国民年金と同じです、 基本25年以上です。(国民年金+厚生など) これ以外に特例による受給資格などあり、短くても受給資格ある場合もあります。 また、合算対象期間(いわゆるカラ期間)のある場合は、納付が短くても受給に結び付くことがあります。 受給金額は報酬に応じ計算されます、 生年月日により、60から65歳の間、特別支給の老齢厚生年金が出る人もあります、 36年4月2日(女子41年)以降生まれの人は65歳からの(支給基礎年金と同じ)となります。 もし、もう少し詳しくお聞きになりたいのであれば、年齢があったらいいと思います。

関連するQ&A