- 締切済み
アクセス認証でできる内容または認証の種類について
今回アクセス認証のことで質問したいと重い書き込みしたのですが、 アクセス認証にはどういった種類があるのでしょうか? ベーシック認証ならある程度知っていますが、ベーシック認証で 以下の内容が使えないみたいなので・・・ 1、認証じゃないページ(トップページとか)にログイン者名を表示 ログインしてない場合は、ゲストと表示 2、HTMLフォームが使えるもの 3、例えばトップページ以降の指定されたディレクトリをメンバー以外 アクセスできない 4、登録は、登録ページから自由にできる。(確認メールはsendmail) などが使えるような認証とは何でしょうか? yahooやgoogleみたいな人称と同じ感じだと思います。 自分は自宅サーバーでVINELINUXを使ってます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
ANo.1です。 WordPressとXOOPSで言えば、WordPressはブログに特化しているのでブログを構築する場合は簡単です。WordPress上で固定ページを作る事も出来ます。 ブログと固定ページ以外の様々な機能を使いたいのであればXOOPSの方が向いていると思います。多機能な分、設定も複雑になります。対応するモジュールを追加して機能を追加します。参考サイトにXOOPSのモジュールを紹介されているページを入れますので、良かったらご覧になってみて下さい。 WordPressとXOOPSの他にも多くのCMSがあると思いますので、興味がありましたら検索して見ると良いかも知れません。
登録制のサイトを構築なさりたいとの事ですが、自宅サーバをお使いならDBなどの環境は自由になると思いますので、CMSを導入されるのがご自分でプログラミングするよりも簡単かと思います。 WordPress(http://ja.wordpress.org/)、XOOPS Cube(http://xoopscube.jp/)など、無料で使えるものもありますので、いくつかインストールしてみて構築なさるサイトの形態に合ったものを選ばれると良いと思います。
お礼
XOOPSを元に調べていましたらMYSQLで認証できるという記事を見つけました。 XOOPSもMYSQLを使って認証などの機能をつけてるみたいなんで MYSQLとPHPを使って認証ページを作ることにしました。 大変参考になりました、ありがとうございました。
補足
回答ありがとうござます。 ブログなら何度か見たのですが、ブログではなく 普通のhtmlなどで、アクセス認証できるものとかありますでしょうか? または、上記のブログをカスタマイズなどすればブログでは 無いことでもできますでしょうか? あと、ブログも導入しようとは思いますので参考になります。
お礼
ブログを色々組み替えることができるみたいですね。 もう少しほかのも調べてみてこちらのほうが使いやすそうだったら 使いたいと思います。 ありがとうございました。