• ベストアンサー

生まれたばかりのこどもの話ばかりされてつらい。。。

33歳の女性です。独身です。 仕事は数人でチームを組んで行うプロジェクトに参加しています。 今のチームのリーダーが私と同じ年の男性なんですが、 生まれたばかりのこどもの話ばかりしてきます。 私だってこどもが早くほしいです。 でも、結婚どころか彼氏もできないし、家族の問題ですごくきつい日々を送っているので、リーダーの生まれたこどもや奥さんの幸せそうな話を聞く毎日が本当に辛く、最近はものずごいストレスを感じるようになってきました。 (最初のうちは楽しくきいてあげていたのですが。。毎日きいてて滅入るようになって来ました。。) 劣等感だとはわかっていますが。。私はデリカシーがなさすぎるのでしょうか。。 ひとはひとと割り切って、笑顔でこれからも家族の話をきいてあげるべきでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66494
noname#66494
回答No.7

ANo.3さんの『この前もそう言ってましたよね』とか 『以前にも何回か伺いましたが・・・』とか言って、話を逸らさないと リーダーの赤ちゃんが、カタコト言葉を使うようになったら そのリーダーも、赤ちゃん言葉で子供の会話を教えようと するようになりますよ。 『割り切って、聞いてあげるなんて』なんてトンでもないです。 早い目に興味がない事を態度で示しましょう。 私の回りにも『赤ちゃん言葉で孫・自慢』する方が居ますが ゾッとします。 恥ずかしながら、我が亭主も『自慢の話好き』ですが、 『私に話してる事を、会社でも言うの?』って聞いたら 『うん、聞いてくれそうな人(派遣の方が被害者)をターゲットにする』って 言ってます。こちらが不愉快な思いをしているのに、当の本人は その程度なんですよ。 貴方も早く、お逃げなさい!

その他の回答 (8)

  • seagen
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.9

>ひとはひとと割り切って、  笑顔でこれからも家族の話をきいてあげるべきでしょうか。 あげる「べき」とは思いませんね。 少なくとも仕事には何の関係もない話題ですから。 仕事に支障をきたすほどではなく、 あなたもきいて「あげる」ではなくて 普通に楽しめるのなら 引き続き聞いていても全く問題はないですけれどね。 でもそうでないなら、 ヘタによけいな気を回さないで 聞きたくない理由というのをそのままストレートに言ったらどうですか? リーダーとはいえ、同い年(もしかしたら同期?)なんでしょう? たぶんその人、なーんも気がついていないんでしょうね。 ただひたすらうれしいだけで、 自分の話が他人にどんな感情をもたらすのか想像もしない。できない。 自分が楽しい話題なら人もおもしろいと感じると思う。 頭、悪いし子供ですよねぇ、33にもなって。 でもねー、あなたも悪いんですよ。 >最初のうちは楽しくきいてあげていたのですが。。 いつもいつも内心を隠してニコニコしていたら 相手だって気づきませんよ。 だからここらで しっかり気付かせて「あげた」ほうがいいと思いますけど、 くれぐれも淡々と冷静にやって下さいね。 でないと これまでの愛想の良さがたたって 独身女がいきなりブチ切れた!としか思われませんよ。

noname#58578
noname#58578
回答No.8

こんにちは。 私も以前勤めていた会社にいました。 子供の自慢話ばかりするひと・・。 (ただし既に社会人になった娘や息子の話でしたが) 人の子供の話なんて全く興味もないし、 度重なると本当にうんざりした気持ちになります。 質問者さまがデリカシーがないとか、 そんなことは全然ないです。 子供の話が始まったら「ちょっとトイレに」と 言って逃げる・・くらいしか思いつかないですが・・。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

それぐらいでストレスためるようでは、生きていけませんよ。 まあ、そういう話題しかない、空気を読めない男がリーダーだってのは不運ですが、そんなことで惑わされてどうすんのってことです。もっと強くと言うか、他人は他人と割り切って。デリカシーがないのはあちら。ただ、劣等感と言うか、そういうのは嫉妬と言います。良い感情ではない。精神的にも、対外的にも。

noname#171433
noname#171433
回答No.5

皆さんの言われている回答でいいと思う。 (その人、鈍感ねぇ。他人のガキンチョの話なんか  聞いて面白い訳?)

noname#168791
noname#168791
回答No.4

その男性はうれしくて仕方ないのでしょうね。とはいっても毎日聞かされるほうは、ちょっとうんざり・・・。 空気の読めないその男性の自慢話も、そのうちだんだん減ってくると思いますが、ストレスを感じるほどなら、 あ~、親ばかの自慢話は聞き飽きた~・・と笑って言う。 私もそんな幸せが欲しいです・・・と神妙に言う。 などはどうでしょう。

noname#61535
noname#61535
回答No.3

同感します。会った事も無い他人の話を、それが生まれたばかりの赤ちゃんの話だとしても毎日聞かされればウンザリですよね。 これからは赤ちゃんの話をしてきたら、そっけなくしたら良いと思います。 感想を述べるのや「うん、うん」と聞いているような返事は止めて、「あぁそうですか・・」とか「この前もそう言ってましたよね」とか。 何回かに一回は返事も反応もしなければ良いと思いますよ。

  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.2

こう言うのはいかが「あの~私独り身なんですけどーすごいプッレシャー感じるよ、あぁぁぁぁあ まいったまいった」あくまで笑いながらですが角は立てずに 周りに気を配るかたなら少しは回数減ると思いますよ あくまで参考までに

noname#81629
noname#81629
回答No.1

デリカシーがないのはそのリーダーの方です。 あなたが気にする必要はありません。 とはいえ、あなたも大人なんですから、静かにその場を離れるか、 「私も赤ちゃんが欲しいので、良い男性を紹介してください」などと返してみてはいかがでしょうか? あなたも毎回言えば、いくら鈍いリーダーでも間接的に「その話はするな」ということだと気づくと思います。

関連するQ&A