• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中国語の歌について)

中国語の歌について

このQ&Aのポイント
  • 中国語の歌について、北京語を勉強している人にとっての疑問点を解決します。
  • 中国語の歌では四声が重要であり、メロディーに乗せて発音が変化することがあります。
  • 正しい単語の推測は前後の繋がりによって行われますが、その認識は正しいのか疑問です。また、おすすめの北京語がキレイなアーティストも紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuabk
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1

「歌だとメロディーがあるから、例えば下げて発音をする単語も 上がり調子のメロディーに乗せて唄うこともあると思います。 そういうときは、前後の繋がりで正しい単語が 推測できるから問題ないのでしょうか?」 >中国人はメロディーで四声が無視されて歌われる曲の歌詞を 理解しています。maokongさんのおっしゃるように、前後のつながりで正しい単語が推測できるからです。 ですから、私達も四声が無視されていても理解 できるくらいになれれば、本当のリスニング力がついている、 ということになりますね。 あと補足ですが、よく曲は四声が無視されているから、 四声がまだしっかりしない段階では手を出さないほうがいい、 っていう話をする人がいるんですが、入門段階でも手を出しても全然 いいわけです。 何故なら、音楽ではきっちりとした発音でうたわれている限り、 発音については耳慣らしに使えて、四声はテキストを学んだときに 修正して理解しておけばいいだけだからです。 以上、ご参考までに。

関連するQ&A