• ベストアンサー

インターホンの設置

こんにちは。 友達の事でちょっとお聞きします。 一戸建てを建築中で、外構工事は家の建築屋さんとは建築屋さんの都合上何故か別のようで、家が完全に建った後にポストなどに併用してインターホンの設置をしています。 家の壁西側より電気を取るようですが、 ここで質問? ポーチなど全て出来上がっていて、配線は一体どうやってするので しょうか? 土の中を通すにしてももう周りはコンクリートで固めてあり出来ない ような気がするのですが・・・。 まさか配線はむき出しになるのでしょうか? ちょっと不思議に思い、ご存知の方至急教えてくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

通常建設時点でポストなどに併用してインターホンの設置位置が決定していれば、屋内配線時に図面化されており地下にパイプ管を通しパイプの中に配線をします。 ポーチなどの工事中にすでに設置済と考えられます。 インターホン自体は後日の設置になるでしょうが、配線済であれば設置付近に電線の一部が露出しているので確認ができます。

tasuke1967
質問者

お礼

こんにちは。設置済みかもしれないですね。一度友達に話してみます。ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (2)

回答No.3

 配線工事は、建物の「建築屋」がします。よって、打ち合わせ時に、インターホン等の設置概要を決めて、配線工事図を作成するようになります。  水道・電話回線・電気工事等も専門の免許業者出ないと、施工ができないません。特に電話回線工事は、建物建築後の工事となる場合が多いので、引き込みができるようにされていると思います。  インターホンは、ワイヤレスの製品もあるようですが、今では、どこの家も設置しているものなので、通常外溝業者が工事しやすくされているとおもいます。  素朴な疑問は、設計士に確認すれば、すぐ回答をいただけると思います。  たいていの場合は、黙っていても、きちんとできていると思いますが、お互いの思い違いをなくすためにも、確認をすることをお勧めします。

tasuke1967
質問者

お礼

ありがとうございました。 一度確認するように友達に話してみますm(__)m

回答No.2

>ポーチなど全て出来上がっていて、配線は一体どうやってするので しょうか? 建築工事の施工段階(ポーチ等のコンクリート打設前)に、インターホンの設置が決まっているならば、配線用のパイプを土中に埋め込み、インターホン設置工事時にワイヤーを使って電線を入れます。 配線を露出させることは「通常ありえないこと」ですが・・・・ 建築業者と外構工事業者の事前打合せが無い場合は、露出配線も最終手段としてあるかもしれません。 最近では「無線式インターホン」(参考URL)もあります。

参考URL:
http://www.e-bouhan.com/list/4_inter_phone.html?source=adwords&gclid=COS_hLHC2ZICFQInlgod2XHP_w
tasuke1967
質問者

お礼

こんにちは。なるほど、よくわかりました。ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A